自転車の防犯登録について
最終更新日:2024年12月20日
ページID:000072303
自転車の防犯登録は、なくなってしまった自転車を探す手掛かりや、盗難防止になります。
自転車の利用者は、法律で登録が義務づけられています。
自転車を購入したときや、自転車を譲り受けたときなど、必ず防犯登録を受けましょう。
自転車の利用者は、法律で登録が義務づけられています。
自転車を購入したときや、自転車を譲り受けたときなど、必ず防犯登録を受けましょう。
防犯登録のできる場所
防犯登録を行うことのできる場所は、「自転車防犯登録所」の看板を掲げている防犯登録所です。
区役所や、一部自転車販売店などでは登録できません。
詳しくは、東京都自転車商防犯協力会のホームページ(外部サイト)をご確認ください。
区役所や、一部自転車販売店などでは登録できません。
詳しくは、東京都自転車商防犯協力会のホームページ(外部サイト)をご確認ください。
防犯登録のお問い合わせ先
一般社団法人 東京都自転車商防犯協力会
電話番号:03-3251-5621
電話番号:03-3251-5621
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 みどり土木部-交通対策課
自転車対策係(本庁舎7階)
電話:03-5273-4144
※本庁舎7階での防犯登録はできません。
上記の「防犯登録のできる場所」及び「防犯登録のお問い合わせ先」をお読みください。
自転車対策係(本庁舎7階)
電話:03-5273-4144
※本庁舎7階での防犯登録はできません。
上記の「防犯登録のできる場所」及び「防犯登録のお問い合わせ先」をお読みください。
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。