新宿区マンション管理セミナー
最終更新日:2018年10月5日
区内分譲マンションの管理組合役員、区分所有者、居住者のみなさまへ
新宿区では、分譲マンションの良好な維持管理に資するため、下記のとおり、
平成30年度 第2回新宿区マンション管理セミナーを開催します。奮ってご参加ください!
平成30年度 第2回新宿区マンション管理セミナーを開催します。奮ってご参加ください!
日時
11月3日(土)午後1時30分~4時30分(受付は午後1時から)
会場
四谷地域センター 12階(多目的ホール)
(新宿区内藤町87番地)
(新宿区内藤町87番地)
対象
新宿区内にある分譲マンションの管理組合役員、区分所有者、居住者等 50名
内容
■ 講演 ■
「築45年自主管理マンションでもここまで出来る!行政支援をフル活用し管理不全から脱却中の奮闘記~長期修繕計画・建物修繕・設備改修・耐震補強・規約改正・民泊対応・積立金の健全化など~」
~第一部~
講演 「区の無料相談からマンション再生の道筋を組み立てる」
講師 小畑 昭子
(新宿第二ローヤルコーポ管理組合 理事長・前大規模修繕委員長)
~第二部~
講演 「山積みの課題を整理しマンションを再生する」
講師 江守 芙実
(一級建築士、建築再生総合設計協同組合 理事)
~第三部~
講演 「管理の形を整える(規約改正、会計区分の整理、民泊対応、工事反対者との協議)」
講師 佐藤 優
(マンション管理士、サトウマンション管理士事務所 代表)
「築45年自主管理マンションでもここまで出来る!行政支援をフル活用し管理不全から脱却中の奮闘記~長期修繕計画・建物修繕・設備改修・耐震補強・規約改正・民泊対応・積立金の健全化など~」
~第一部~
講演 「区の無料相談からマンション再生の道筋を組み立てる」
講師 小畑 昭子
(新宿第二ローヤルコーポ管理組合 理事長・前大規模修繕委員長)
~第二部~
講演 「山積みの課題を整理しマンションを再生する」
講師 江守 芙実
(一級建築士、建築再生総合設計協同組合 理事)
~第三部~
講演 「管理の形を整える(規約改正、会計区分の整理、民泊対応、工事反対者との協議)」
講師 佐藤 優
(マンション管理士、サトウマンション管理士事務所 代表)
費用
無料
申込み先
住宅課居住支援係 電話03-5273-3567
10月9日(火)から10月24日(水)までに、窓口・電話にてお申込みください。(50名先着順)
※会場の席の都合上、当日の受講申込みはできませんのでご了承ください。
10月9日(火)から10月24日(水)までに、窓口・電話にてお申込みください。(50名先着順)
※会場の席の都合上、当日の受講申込みはできませんのでご了承ください。
◆お申込みをいただいた方へ
講演テーマに関する質問への回答をします。
質問の受け付けは10月24日(水)までです。(参加申込者の事前提出分のみ。)
ただし、受け付けた質問すべてには回答できない場合がありますので、ご了承願います。
質問の受け付けは10月24日(水)までです。(参加申込者の事前提出分のみ。)
ただし、受け付けた質問すべてには回答できない場合がありますので、ご了承願います。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 都市計画部-住宅課
居住支援係 電話03-5273-3567 FAX03-3204-2386
居住支援係 電話03-5273-3567 FAX03-3204-2386
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。