協働事業提案選定事業(21年度実施)
ページID:000002921
№ | 事業名 | 事業内容 |
---|---|---|
1 |
小中学生の美術鑑賞教育支援
* 提案・実施団体名 |
新宿区の義務教育において、「地域の美術館等を活用した美術鑑賞教育」を実施できる環境を提供する。教育効果が最も期待される「対話型鑑賞」の体制を整え、美術鑑賞教育を支援することにより、人間性豊かで、「生きる力」「考える力」を持つ人材の育成に寄与する。 |
2 |
うつ病の就労支援
* 提案・実施団体名 |
働く人々のうつ病が増加し大きな社会問題となってきている中で、中小企業ではうつ病の職場復帰支援に独自の体制をつくることが難しく苦慮している面がある。この事業は、区内中小企業とうつ病当事者の両者を対象に「病気を持ちながら生き生きと暮らせるようになる」ための支援を行っていく。 |
3 |
高次脳機能障害者生活サポート事業
* 提案・実施団体名 |
ある日突然襲った事故や病気で引き起こされた「高次脳機能障害」は、仕事や学業、日常生活等に様々な困難を生じさせている。こうした高次脳機能障害の当事者・家族が人生を諦めずに、希望を持って生活できるような支援、サポートを実施していく。 |
4 |
孤立しがちな高齢者・介護家族のための“ほっと安心地域サロン”および“すけっと部隊”派遣事業
* 提案・実施団体名 |
独居高齢者や老老介護のセーフティネットワークが望まれている今、地域の中で高齢者や介護家族が安心して繋がっていける「人」や「スペース」の存在が急務である。そこで、気軽に集って話や相談ができるスペースの開催、介護家族の支援、サポーターやボランティア等の養成事業を行う。 |
5 |
思春期の「荒れ」「揺れ」と向き合うための連続講座の開催
* 提案・実施団体名 |
少年事件や引きこもり等、不安な思春期の背景では、親達までが知らぬ間に心を許しあえず「孤独な子育て」という戦いをしている。「思春期の育ちを支える」をテーマに講座やシンポジウムを実施し、孤独な子育ての開放、地域ぐるみの安心した子育てへと変化させていくことを目指す。 |
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。