もぐもぐごっくん歯科相談(口の発育と食べ方の相談)
~乳幼児期の食べる機能の発達を支援します~

最終更新日:2025年3月5日

ページID:000017681
子どもがおにぎりを食べている絵
「よくかまない」「丸のみしている」「むせる」など、お子さまの食べ方で気になっていることはありませんか?
もぐもぐごっくん歯科相談は、お子さまの“食べること”の心配事に対して、口腔機能専門の歯科医師が個別相談に応じ、その対応法をお答えします。

 

内容と申込み方法

【対象】区内在住の乳幼児(おおむね7か月位~就学前まで)

【内容】・お口の機能チェック(唇や舌の動きなど)
    ・お子さまの食べ方や飲み込み方の観察とアドバイス
     ※1人15分程度の個別相談です。

【持ち物】母子健康手帳、食事観察用の食べ物や飲み物(もしくは食事風景の動画)

【費用】無料

【申込み】予約制(先着順)
     開催月前月7日(土日祝日の場合は翌開庁日、2月分は1月17日)から受付開始
     以下の事項をお読みいただき電子申請(Logoフォーム)からご希望のセンター
     にお申込みください。
     お申込みいただいた時点で、以下の内容に同意したものとさせていただきます。

■個人情報の取扱いについて
 ご入力いただいた個人情報は本事業の運営に必要な範囲で利用し、区のルール(※1)に従って適正に管理します。
 ※1:個人情報の保護に関する法律に基づく個人情報保護制度の運営について
 
■利用規約
 利用にあたっては「LoGoフォームシステム利用規約(※2)」が適用されます。
 ※2:LoGoフォームシステム利用規約
 
令和6年度 3月開催
 牛込保健センターへのお申込みはこちら
令和7年度 開催日程
ご希望日を選択してください。(申込フォームが立ち上がります)
  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
牛込   8   10   11   13   8   12
四谷 4   6   1   3   5   6  
東新宿   12   7   1   10   5   2
落合 8   10   12   7   9   10