新宿駅直近地区に係る都市計画案の説明会及び都市計画案の縦覧・意見書の提出について(※終了しました)
最終更新日:2021年6月15日
ページID:000040913
新宿区は東京都とともに、平成30年3月に「新宿の拠点再整備方針」を策定し、その具体化に向けて都市計画の手続きを進めています。
令和元年7月に新宿駅直近地区に係る都市計画(素案・原案)の説明会を開催し、都市計画法第16条に基づく地区計画の都市計画原案の縦覧及び意見書の受付を行いました。
このたび都市計画原案に対する意見等を踏まえ、新宿駅直近地区に係る都市計画案を作成しましたので、説明会及び都市計画案の縦覧・意見書の提出についてお知らせします。
令和元年7月に新宿駅直近地区に係る都市計画(素案・原案)の説明会を開催し、都市計画法第16条に基づく地区計画の都市計画原案の縦覧及び意見書の受付を行いました。
このたび都市計画原案に対する意見等を踏まえ、新宿駅直近地区に係る都市計画案を作成しましたので、説明会及び都市計画案の縦覧・意見書の提出についてお知らせします。
新宿駅直近地区に係る都市計画案の説明会について
【日 時】 令和元年9月20日(金)
〔昼の部〕午後2時30分から午後4時まで(受付開始:午後2時)
〔夜の部〕午後6時30分から午後8時まで(受付開始:午後6時)
※どちらも同じ内容です。
【内 容】 新宿駅直近地区に係る都市計画案について
都市計画案(都市施設・地区計画・用途地域・土地区画整理事業)
【会 場】 新宿区立産業会館(BIZ新宿) 1階 多目的ホール (住所:東京都新宿区西新宿6-8-2)
※前回の都市計画(素案・原案)の説明会会場と異なりますのでご注意ください。
【その他】 託児保育サービス、手話通訳あり
※託児保育サービスをご希望の方は、以下の申込先へお電話またはFAXにて申し込みください。
〔対象年齢〕満1歳から未就学児(6歳)まで
〔申込期限〕令和元年9月19日(木)まで(先着順)
〔申込先〕 新宿区新宿駅周辺基盤整備担当課
TEL:03-5273-4164(直通) FAX:03-3209-9227
氏名、住所、希望時間を申し込みください。
〔昼の部〕午後2時30分から午後4時まで(受付開始:午後2時)
〔夜の部〕午後6時30分から午後8時まで(受付開始:午後6時)
※どちらも同じ内容です。
【内 容】 新宿駅直近地区に係る都市計画案について
都市計画案(都市施設・地区計画・用途地域・土地区画整理事業)
【会 場】 新宿区立産業会館(BIZ新宿) 1階 多目的ホール (住所:東京都新宿区西新宿6-8-2)
※前回の都市計画(素案・原案)の説明会会場と異なりますのでご注意ください。
【その他】 託児保育サービス、手話通訳あり
※託児保育サービスをご希望の方は、以下の申込先へお電話またはFAXにて申し込みください。
〔対象年齢〕満1歳から未就学児(6歳)まで
〔申込期限〕令和元年9月19日(木)まで(先着順)
〔申込先〕 新宿区新宿駅周辺基盤整備担当課
TEL:03-5273-4164(直通) FAX:03-3209-9227
氏名、住所、希望時間を申し込みください。
説明会の資料について
都市計画案の縦覧・意見書の提出について
都市計画案について以下のとおり縦覧に供します。都市計画案についてご意見のある方は意見書を提出することができます。
【都市計画案】
<東京都決定>
(1)都市計画道路 (新宿副都心街路第4号線、新宿副都心街路第7号線、補助線街路第72号線、新宿駅付近広場第2号)
(2)用途地域
<新宿区決定>
(3)都市計画道路 (新宿区画街路第1号線)
(4)都市計画通路 (新宿駅中央通路線、新宿駅地下通路線)
(5)都市計画交通広場 (新宿駅西口広場)
(6)都市計画駐車場 (新宿駅西口駐車場)
(7)地区計画 (新宿駅直近地区、西新宿一丁目7地区)
(8)土地区画整理事業 (新宿駅直近地区)
【縦覧期間・意見書の提出期間】
令和元年9月17日(火)~10月1日(火) (土・日曜日及び祝日を除き、午前8時30分から午後5時まで)
【縦覧場所・意見書の提出先】
都市計画の決定区分により、意見書の提出先が異なりますので、ご注意ください。
また、意見書の内容によっては、東京都と新宿区で意見書を共有する場合があります。
<東京都決定>
(1)都市計画道路 (2)用途地域
〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1 東京都庁 第二本庁舎12階北側
東京都 都市整備局 都市づくり政策部 都市計画課
TEL:03-5388-3225(直通)
※東京都決定の都市計画案は新宿区新宿駅周辺基盤整備担当課でも縦覧できます。
<新宿区決定>
(3)~(6)都市計画道路・通路・交通広場・駐車場 (8)土地区画整理事業
〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 新宿区役所 本庁舎7階
新宿区 新宿駅周辺整備担当部 新宿駅周辺基盤整備担当課
TEL:03-5273-4164(直通) FAX: 03-3209-9227
(7)地区計画
〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 新宿区役所 本庁舎7階
新宿区 新宿駅周辺整備担当部 新宿駅周辺まちづくり担当課
TEL:03-5273-4214(直通) FAX: 03-3209-9227
※意見書の様式は問いませんが、新宿区決定の都市計画案については、以下の様式
をご利用頂いても構いません。
【都市計画案】
<東京都決定>
(1)都市計画道路 (新宿副都心街路第4号線、新宿副都心街路第7号線、補助線街路第72号線、新宿駅付近広場第2号)
(2)用途地域
<新宿区決定>
(3)都市計画道路 (新宿区画街路第1号線)
(4)都市計画通路 (新宿駅中央通路線、新宿駅地下通路線)
(5)都市計画交通広場 (新宿駅西口広場)
(6)都市計画駐車場 (新宿駅西口駐車場)
(7)地区計画 (新宿駅直近地区、西新宿一丁目7地区)
(8)土地区画整理事業 (新宿駅直近地区)
【縦覧期間・意見書の提出期間】
令和元年9月17日(火)~10月1日(火) (土・日曜日及び祝日を除き、午前8時30分から午後5時まで)
【縦覧場所・意見書の提出先】
都市計画の決定区分により、意見書の提出先が異なりますので、ご注意ください。
また、意見書の内容によっては、東京都と新宿区で意見書を共有する場合があります。
<東京都決定>
(1)都市計画道路 (2)用途地域
〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1 東京都庁 第二本庁舎12階北側
東京都 都市整備局 都市づくり政策部 都市計画課
TEL:03-5388-3225(直通)
※東京都決定の都市計画案は新宿区新宿駅周辺基盤整備担当課でも縦覧できます。
<新宿区決定>
(3)~(6)都市計画道路・通路・交通広場・駐車場 (8)土地区画整理事業
〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 新宿区役所 本庁舎7階
新宿区 新宿駅周辺整備担当部 新宿駅周辺基盤整備担当課
TEL:03-5273-4164(直通) FAX: 03-3209-9227
(7)地区計画
〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 新宿区役所 本庁舎7階
新宿区 新宿駅周辺整備担当部 新宿駅周辺まちづくり担当課
TEL:03-5273-4214(直通) FAX: 03-3209-9227
※意見書の様式は問いませんが、新宿区決定の都市計画案については、以下の様式
をご利用頂いても構いません。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。