(音声読み上げ用)UDまちづくりニュースレター創刊号

最終更新日:2021年6月30日

このページは、「音声読み上げ用」に作成しています。そのため、PDF版のニュースレターとは、文章の表示や表現などが異なっている部分があります。

新宿区UDまちづくりニュースレター

1ページ目


新宿区
ユニバーサルデザイン
まちづくり
ニュースレター

創刊号
2021年6月

ユニバーサルデザイン
UDとは?

 年齢・性別・国籍・個人の能力等にかかわらず、できるだけ多くの人が利用できるよう生活環境その他の環境をつくり上げていく考え方です。
 新宿区には、多くの外国人をはじめ、様々な人々が生活しています。区では、移動しやすく、利用しやすく、わかりやすいまちを目指して、令和2年3月に新宿区ユニバーサルデザインまちづくり条例を制定しました。


このニュースレターでは、新宿区の取組や、UDスポットの紹介、利用者の声などをお伝えしていきます。

UDスポット
眺望のもり
ほか、新宿中央公園


2ページ目

UD探検隊が行く!
新宿UDまちづくりスポット

新宿中央公園
眺望のもり

写真1枚目 中段 テラス
ゆったり広々 テラス
選べる様々なベンチ
段差のない出入口
眺めのいい場所に、広々としたテラスができました。
ゆったりとした空間の中にベンチがたくさん置かれ、高層ビルや新宿駅方面を見ながらのんびり過ごすことができます。
樹木に囲まれたこの場所に、周辺からいくつもの出入口が作られています。

グッドなUDポイント
わかりやすく使いやすい広々としたスペース。
色々な場所にベンチがたくさん置かれているので、好きな場所を選んで気ままに使うことができます。周りからの出入口もたくさんあります。

写真2枚目
下段テラスと白糸の滝
視点ばの変わるベンチ
観客席のよう!
亀の写真
白糸の滝には亀の姿も

グッドなUDポイント
誰もが眺められる明るく開放的な テラス。
観客席のように段々にベンチが並んだテラスでは、自由に座る場所を選び、白糸の滝とその向こうの高層ビルを眺めることができます。

利用者コメント
30代、男性、親子2人組
滝にいる亀を見に来ました。
雰囲気がよく、木のベンチは温かみがあって良いですね。
木が多いので木陰ができ、水もあって落ち着きます。

写真3枚目
エントランス広場
広くてゆったり入りやすい
好きな場所や高さを選べるどどめを兼ねたベンチ

グッドなUDポイント
広くてゆったりとした入口。
植え込みのどどめを兼ねた長いベンチがあり、場所や高さを自由に選んで利用できます。イベント時には出店やキッチンカーを置くことも想定しています。

利用者コメント
30代、男性
お昼ご飯を食べるために来ました。
都会のなかなのに緑が豊かで良いですね。
ベンチは座りやすいです。

3ページ目

写真4枚目
上段テラスと林間広場
柔らかいウッドチップ

グッドなUDポイント
誰でも自由に使える広場。
豊かな樹林に囲まれた広場は、柔らかいウッドチップが敷かれ、保育園じなど様々な利用者が、座ったり寝転んだり、散歩したり走ったり遊んだり、自由に楽しく利用されています。

利用者コメント
30代、女性、親子2人組
ちびっこ広場から眺望のもりに散歩してきました。林間広場のウッドチップが楽しそうで、入って子どもを遊ばせたいです。

利用者コメント
30代、男性、友達2人組
毎週キャッチボールをしにきています。
座ってくつろげる場所として眺望のもりを見つけました。
気持ちが良く、また使いたいと思います。

公園設置者、管理者インタビュー。

新宿区役所、みどり公園課、あまいさん。
眺望のもりを設置するにあたり、既存の樹木を生かすため、今の地盤をそのまま活用することとしました。高低差という特徴を生かし、新宿ならではの素晴らしい眺望と中央公園の緑の豊かさを同時に楽しめ、通り抜け動線としての機能も持たせた空間を作ろうと、デザイン方針を考えました。
眺望に対する高さのシミュレーションのほか、車椅子やベビーカーを利用する人たちにも使いやすいよう、動線の位置や利用高さの設定をしています。
新宿中央公園は、様々な人が安心安全に使える公園に生まれ変わりつつあります。
みなさん一人一人が他の利用者を思いやる気持ち、心のユニバーサルデザインを持ちながら、公園を思い思いに楽しんでいただけるとうれしいです。

公園管理事務所、公園財団、つねとさん。
新たに景色を楽しめるスポットとして眺望のもりが完成したことで、芝生広場と眺望のもりを往来するなど、完成前よりも公園の各エリアを横断しながらの複合的かつ多様な利用が増えているように感じます。
車椅子やベビーカーを利用する人も使いやすくなり、ベビーカーを利用する人は以前よりも明らかに増えました。
公園の魅力向じょうだけでなく、安心性・安全性の向上についても、利用者の方から感謝の言葉を頂くこともあります。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、公園の利用価値の見直しも進み、利用層や利用形態の変化が見られます。今後も誰もが安心安全に公園を利用できるよう、施設の魅力を最大限に発揮し、さらなる公園の価値向上に努めていきます。

写真5枚目
2階からの公園の眺め。
シュクノバ2階の「ミハラシテラス」もおすすめ!
新宿中央公園内に新しくオープンした拠点施設「しゅくのば」2階に眺めのいい無料テラスができました。
エレベーターで上がって、好きな場所を使い、ゆったりした時間を過ごすことができます。

4ページ目

UDまちづくり、まめちしき

UDの7原則を知っていますか?

UDの考え方は、7つの視点によってあらわされます。是非この7原則を知って、私たちにもできるUDを実践していきましょう。

公平性
誰でも公平に利用できること。

自由度
使う上で自由度が高いこと。

単純性
使い方が簡単ですぐわかること。

わかりやすさ
必要な情報がすぐに理解できること。

安全性
うっかりミスや危険につながらないデザインであること。

しょう体力、体への負担の少なさ
無理な姿勢をとることなく、少ない力でも楽に使用できること。

スペースの確保
アクセスしやすいスペースと大きさを確保すること。

新宿区からのお知らせ、その1

動画配信中!
なすなかにしの、
新宿区ユニバーサルデザインまちづくり探検隊

お笑いコンビの、なすなかにしさんと、小学1年生の、りく君が、身近なモノにあるUDの考え方や新宿区にあるUD施設、区の取組などを紹介する動画を配信しています。大人からこどもまで分かりやすく、楽しくUDについて学べる内容となっています。
閲覧は新宿区ホームページ、またはYouTubeの新宿区公式チャンネルからどうぞ!

新宿区からのお知らせ、その2

新宿区ユニバーサルデザインまちづくり条例

新宿区では、新宿区ユニバーサルデザインまちづくり条例を制定しています。この条例は、全ての人が円滑に利用することができるまちづくりを推進することで、年齢、性別、国籍、個人の能力等によって分け隔てられることなく共生する社会の実現に資することを目的としています。
詳しくは、新宿区ホームページをご確認ください。


新宿区ユニバーサルデザインまちづくりニュースレター 創刊号、令和3年6月発行
お問い合わせ先、新宿区景観・まちづくり課
電話番号、03-5273-3843

取材、編集、株式会社、ぼんまちつくり研究所
 

本ページに関するお問い合わせ

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。