フェイスブックとは (閲覧やアカウント登録などの利用について)
最終更新日:2022年7月14日
ページID:000021582
フェイスブックは、インターネット上で利用者同士がつながり、交流するサービスです。世界中で多くの方が利用しています。
フェイスブックページとは何ですか
フェイスブックページとは、企業・団体・有名人などが利用者との交流のために、フェイスブック上に作成・公開するページです。
フェイスブックにアカウント登録(会員登録)しなくても、インターネット上で閲覧することができます。
新宿区は、公式フェイスブックページを開設し、災害関連情報のほか区政情報、地域情報を発信しています。
フェイスブックにアカウント登録(会員登録)しなくても、インターネット上で閲覧することができます。
新宿区は、公式フェイスブックページを開設し、災害関連情報のほか区政情報、地域情報を発信しています。
アカウント登録(会員登録)すると何ができますか
「いいね!」ボタンを押すことや、コメントを書き込むことができます。
フェイスブックページをフォローすると、そのフェイスブックページに関する情報を利用者のホーム画面で読めるようになります。また、ページ上で気に入った情報の「いいね!」ボタンを押すと、あらかじめ友達登録したフェイスブック上の友達に情報が提供され広がっていきます。
フェイスブックページをフォローすると、そのフェイスブックページに関する情報を利用者のホーム画面で読めるようになります。また、ページ上で気に入った情報の「いいね!」ボタンを押すと、あらかじめ友達登録したフェイスブック上の友達に情報が提供され広がっていきます。
フェイスブックのアカウント登録するには、どうすればいいですか
フェイスブックログインページから、アカウント登録できます。姓(ローマ字)、名(ローマ字)、メールアドレス、パスワード、性別、誕生日の入力が必要です。
アカウント登録は無料です。13歳未満の方は登録できません。
アカウントの登録方法や操作方法につきましては、Facebookヘルプセンターをご覧ください。
アカウント登録は無料です。13歳未満の方は登録できません。
アカウントの登録方法や操作方法につきましては、Facebookヘルプセンターをご覧ください。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。