令和2年4月24日第4回定例委員会
最終更新日:2020年11月27日
ページID:000060046
会議の庶務を行う課名
選挙管理委員会事務局
開催日時
令和2年4月24日(金)午前10時から午前10時55分まで
会議の公開の可否及び非公開の場合の理由
可
議案の概要と審議結果(賛成・・・〇、反対・・・×)
議案 | 件 名 | 概 要 | 野尻 | 斉藤 | 染谷 | 東 | 結果 |
第14号 | 選挙人名簿の抹消について | 死亡・区内に住所を有しなくなって4箇月を経過した者1,909名を抹消するもの。 | ○ | ○ | ○ | ○ | 可決 |
第15号 | 東京都知事選挙執行計画について | 東京都知事選挙執行計画の策定について | ○ | ○ | ○ | ○ | 可決 |
第14号議案、第15号議案について事務局より説明を受けた。
第15号議案について
委 員 新型コロナウイルス感染症への対応に伴う職員配置については、どのように考えているのか?
事務局 当日投票、期日前投票共に概ね1名ずつの増員を考えている。
また、新型コロナウイルス感染症対策の詳細は、事務局より別途、説明を行う。
協議・報告等
(1) 東京都知事選挙執行に伴う新型コロナウイルス感染症への対応について、事務局より報告を受けた。
委 員 投票所の設備や消毒用アルコール等の準備はどのように考えているのか?
事務局 目黒区長選挙を参考にして、消毒用アルコールは必要と考えている。また、記載台に置いている鉛筆について、1人ず
つ手渡して使用後に消毒するようにしたい。従事職員にはマスクやゴム手袋を用意する予定。また、記載台を1つ置き
に使用するようにしていく。機材は対応できる。
委 員 新型コロナウイルス感染症対策について、区民への周知はどのように行うのか?
事務局 選挙特集号により周知を行う予定。今回は感染防止対策の特集を2ページ増やして4ページでの対応をしていくように
したい。
委 員 投票管理者及び立会人への飛散防止フィルムは設置するのか?
事務局 できるだけ準備していくようにしたい。
委 員 専門家の意見を聞きながら、職員の接触感染を避けるようにしてほしい。
事務局 今後の状況を見極めて、保健所等からの意見を聞きながら感染防止対策を検討していきたい。
委 員 従来の期日前投票所は各所狭いので、地域センターの会議室等は使えるようにできないのか?
事務局 従来の部屋から変更すると選挙用PCのLAN敷設工事等が必要となる場合や物理的に不可能な場合があるので、今
後、研究していく。
委 員 新型コロナウイルス感染症の影響で投票管理者や投票立会人が集まるのか?
明るい選挙推進委員や明るい選挙推進協議会委員の方に、選挙管理委員会として感染防止対策を周知したほうがいい
のではないか?
事務局 現在、投票管理者や投票立会人の選定を行っているので、現在考えられる感染防止対策をまとめた文書を送付する
ことにより、周知と理解に努めていく。
(2) 新型コロナウイルス感染症対策についての区の対策について、事務局より説明を行った。
委 員 投票所の設備や消毒用アルコール等の準備はどのように考えているのか?
事務局 目黒区長選挙を参考にして、消毒用アルコールは必要と考えている。また、記載台に置いている鉛筆について、1人ず
つ手渡して使用後に消毒するようにしたい。従事職員にはマスクやゴム手袋を用意する予定。また、記載台を1つ置き
に使用するようにしていく。機材は対応できる。
委 員 新型コロナウイルス感染症対策について、区民への周知はどのように行うのか?
事務局 選挙特集号により周知を行う予定。今回は感染防止対策の特集を2ページ増やして4ページでの対応をしていくように
したい。
委 員 投票管理者及び立会人への飛散防止フィルムは設置するのか?
事務局 できるだけ準備していくようにしたい。
委 員 専門家の意見を聞きながら、職員の接触感染を避けるようにしてほしい。
事務局 今後の状況を見極めて、保健所等からの意見を聞きながら感染防止対策を検討していきたい。
委 員 従来の期日前投票所は各所狭いので、地域センターの会議室等は使えるようにできないのか?
事務局 従来の部屋から変更すると選挙用PCのLAN敷設工事等が必要となる場合や物理的に不可能な場合があるので、今
後、研究していく。
委 員 新型コロナウイルス感染症の影響で投票管理者や投票立会人が集まるのか?
明るい選挙推進委員や明るい選挙推進協議会委員の方に、選挙管理委員会として感染防止対策を周知したほうがいい
のではないか?
事務局 現在、投票管理者や投票立会人の選定を行っているので、現在考えられる感染防止対策をまとめた文書を送付する
ことにより、周知と理解に努めていく。
(2) 新型コロナウイルス感染症対策についての区の対策について、事務局より説明を行った。
今後の日程について
5月以降の日程について確認を行った。
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。