令和2年6月8日第4回臨時委員会
最終更新日:2020年9月3日
ページID:000059336
会議の庶務を行う課名
選挙管理委員会事務局
開催日時
令和2年6月8日(月)午前10時から午前11時05分まで
会議の公開の可否及び非公開の場合の理由
可
議案の概要と審議結果(賛成・・・〇、反対・・・×)
議案 | 件 名 | 概 要 | 野尻 | 斉藤 | 染谷 | 東 | 結果 |
第24号 | 選挙事務従事者の委嘱について | 東京都知事選挙における選挙事務従事者の委嘱について審議・決定するもの。 | ○ | ○ | ○ | ○ | 可決 |
第25号 | 期日前投票管理者及び同職務代理者の選任について | 期日前投票管理者及び同職務代理者の選任について審議・決定するもの。 | ○ | ○ | ○ | ○ | 可決 |
第26号 | 期日前投票所の投票立会人の選任について | 期日前投票所の投票立会人の選任について審議・決定するもの。 | ○ | ○ | ○ | ○ | 可決 |
第24号議案から第26号議案について事務局より説明を受けた。
第24号議案について
委 員 当日投票の各投票所での場内整理の内訳はどのようになっているのか。
事務局 当日投票所2名から4名となっている。この中には新型コロナウイルス感染症対策要員も含まれている。
期日前投票も、同様に1名、新型コロナウイルス感染症対策要員としている。
その他
新型コロナウイルス感染症対策について
事務局 先日行われた港区長選の投票所・開票所の新型コロナウイルス感染症対策について職員の視察を実施した。現在、事
務局で準備している飛散防止フィルムや消毒用アルコール以外に、扇風機を設置するなど換気面について準備してい
た。
委 員 現地視察を踏まえて、マスクやゴム手袋の配布や飛散防止フィルムの設置など、区としてできる限り、有権者へのリスク
回避のために努めてほしい。
委 員 当日投票、期日前投票所でのソーシャルディスタンスを確保できるように努めてほしい。
事務局 視察結果を踏まえて、改めて当日投票のレイアウトや特別出張所の必要物品について見直しを行っていきたい。コロナ
感染症の感染防止に努めていく。
委 員 新型コロナウイルス感染症に感染してホテル療養している者が期日前投票に来ることは考えられるのか。
事務局 予め対象者から問い合わせを受けた場合 都のガイドラインでは医師等に相談するとされているため、同様の対応を考え
ている。
事務局 先日行われた港区長選の投票所・開票所の新型コロナウイルス感染症対策について職員の視察を実施した。現在、事
務局で準備している飛散防止フィルムや消毒用アルコール以外に、扇風機を設置するなど換気面について準備してい
た。
委 員 現地視察を踏まえて、マスクやゴム手袋の配布や飛散防止フィルムの設置など、区としてできる限り、有権者へのリスク
回避のために努めてほしい。
委 員 当日投票、期日前投票所でのソーシャルディスタンスを確保できるように努めてほしい。
事務局 視察結果を踏まえて、改めて当日投票のレイアウトや特別出張所の必要物品について見直しを行っていきたい。コロナ
感染症の感染防止に努めていく。
委 員 新型コロナウイルス感染症に感染してホテル療養している者が期日前投票に来ることは考えられるのか。
事務局 予め対象者から問い合わせを受けた場合 都のガイドラインでは医師等に相談するとされているため、同様の対応を考え
ている。
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。