令和元年9月25日第9回定例委員会

最終更新日:2020年5月27日

会議の庶務を行う課名

選挙管理委員会事務局

開催日時

令和元年9月25日(水)午前10時から正午まで

会議の公開の可否及び非公開の場合の理由

議案の概要と審議結果(賛成・・・〇、反対・・・×)

議案 件      名 概   要 野尻 斉藤 染谷 結果
第65号 在外選挙人名簿の抹消について 国内に住民票が新たに作成されて4箇月を経過した者等9名を抹消するもの。 可決
第66号 在外選挙人名簿の登録について 国外に住所を有し3箇月を経過した7名を登録するもの。 可決

裁判員候補者予定者及び検察審査会候補者予定者の選定のくじの実施について

 裁判員候補者予定者及び検察審査員候補者予定者名簿の提出に当たり、最高裁判所が作成した名簿調製プログラムを用いて9月定時登録の選挙人名簿登録者から、裁判員候補者予定者741名、検察審査員候補者予定者を東京第一検察審査会から第六検察審査会まで、計84名(各審査会14名)を選んだ。

協議・報告等

(1) 選挙人名簿登録者数等調(令和元年9月提示登録)について、事務局より報告を受けた。
(2) 新宿区議会議員選挙の収支報告について、事務局より説明を受けて、質疑が行われた。
ア 「収入の額に対して、支出の総額が超えているのはどういうことか?」 
  公職選挙法の規定により、選挙運動用ポスター及び選挙運動用ビラの公費負担については収入に含まれず支出には計上することとさ
  れているため、見かけ上は支出額が収入額に比べ大きくなっていることがある。なお、選挙運動用自動車に係る選挙運動費用(公費
  負担を含む)は、公職選挙法の規定により支出に計上しないことになっている。
イ 「支出の総額が少ないケースはどのように選挙運動を行っているのか?」
  選挙事務所を自宅で行う場合やボランティアによる選挙運動があり得る。
(3) 不在者投票を行うことができる施設の指定について、事務局より説明を受けた。
ア 「指定を受けていない施設について、どのように対応しているのか?」
  東京都選挙管理委員会からの指定を受けていない施設では、入所者は「指定施設における不在者投票」を利用できないため、一定の
  障害認定を受けている方などについては「郵便等による不在者投票」などを利用することを案内している。
イ 「新規施設となるような施設は探しているのか?」
  区内の有料老人ホーム等は増加しており、事務局としても指定施設の受諾の働きかけをしているが、施設の事務体制などの事情によ
  り対応が難しいという施設もある。入所者の利便性向上のため、今後も指定を受けるようお願いを続けていきたい。
(4) 新宿区議会議員選挙の当選の効力に関する審査の申出について
  東京都への審査申出が行われた場合、区で弁明書の内容検討を行う際に、プライバシーに関することが多いことから、委員会を非公
  開で開いていく方向で決定した。

その他

今後の日程について確認を行った。
10月に実施するふれあいフェスタの進行等は、事務局で案を作成してしていく。
出前授業の講義内容等については次回以降の委員会で、改めて検討していく。

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。