新宿区選挙管理委員会会議録
第12回臨時委員会
最終更新日:2016年9月28日
ページID:000033035
会議の庶務を行う課名
選挙管理委員会事務局
開催日時
平成28年7月21日(木)午前10時から10時25分まで
会議の公開の可否及び非公開の場合の理由
可
議案の概要と審議結果(賛成・・○、反対・・×)
議案 | 件名 | 概要 | 野 尻 |
斉 藤 |
小 畑 |
東 | 結 果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第61号 | 選挙人名簿登録者の抹消について | 死亡・国内に住民票が新規作成されて4箇月を経過した705名を抹消するもの。 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 可 決 |
第62号 | 選挙人名簿の登録について | 選挙時登録の7月21日現在、選挙人名簿に登録される資格を有する者583名を同日に登録するもの。 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 可 決 |
第63号 | 選挙権を有する者の総務数の3分の1の数、6分の1の数及び50分の1の数について | 直接請求に要する署名を3分の1の数・・・ 89,705人、6分の1の数・・・44,853人、50分の1の数・・・5,383人とするもの。 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 可 決 |
第64号 | 投票所に出入りし得る者について | 投票所に出入りし得る者について審議・決定するもの。 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 可 決 |
今後の日程について
今後の日程について9月まで確認した。
淀橋第四小学校から出前授業の要望を受けているが、外国籍の児童が多い小学校で、出前授業ができないかとの委員からの意見を受け、早急に委員会で結論が出せるよう事務局で検討することとした。
淀橋第四小学校から出前授業の要望を受けているが、外国籍の児童が多い小学校で、出前授業ができないかとの委員からの意見を受け、早急に委員会で結論が出せるよう事務局で検討することとした。
その他
次のような質疑等があった。
ア 「第24投票区の投票所 天神小学校の正面玄関は、とても急な坂になっている。改善をお願いしたい。」
入口付近に職員を配置するなどの対策を取るようにする。
イ 「明るい選挙ポスターコンクールの募集記事が広報に載っていたが、小中学校には、教育委員会から依頼しているのか。」
直接、選挙管理委員会事務局から各小中学校に依頼している。教育委員会事務局には、明るい選挙ポスターコンクールを実施する旨の文書を出している。
ア 「第24投票区の投票所 天神小学校の正面玄関は、とても急な坂になっている。改善をお願いしたい。」
入口付近に職員を配置するなどの対策を取るようにする。
イ 「明るい選挙ポスターコンクールの募集記事が広報に載っていたが、小中学校には、教育委員会から依頼しているのか。」
直接、選挙管理委員会事務局から各小中学校に依頼している。教育委員会事務局には、明るい選挙ポスターコンクールを実施する旨の文書を出している。
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。