新宿区選挙管理委員会会議録
第8回定例委員会

最終更新日:2015年9月14日

会議の庶務を行う課名

選挙管理委員会事務局

開催日時

平成27年8月25日(火)午前10時から午後0時30分

会議の公開の可否及び非公開の場合の理由

議案の概要と審議結果(賛成・・○、反対・・×)

議案 件 名 概 要



第53号 選挙人名簿登録者の抹消について 死亡・国籍喪失した者や転出等で区内に住所を有しなくなって4箇月を経過した者3,601名を抹消するもの。
第54号 在外選挙人名簿登録者の抹消について 国内に住民票が新規作成され4箇月を経過した18名を抹消するもの。
第55号 在外選挙人名簿の登録について 国外に住所を有し3箇月を経過した15名を登録するもの。
第56号 選挙人名簿(9月定時登録)の縦覧の場所について 新たに選挙人名簿に登録した者を縦覧に供するもの。
第57号 在外選挙人名簿の縦覧の場所について 新たに在外選挙人名簿に登録した者を縦覧に供するもの。

協議・報告等

(1) 新たに「選挙名簿システムの導入」について、事務局から次の説明を受けた。従来は区ホストコンピューターに選挙データベースを作成してもらい、期日・当日の選挙人名簿に活用等していたが、法令改正を期に選管事務局で一括管理できるように選挙名簿システムの導入を予定していることや、来年度の参議院選挙から運用できるように準備を進めていること等。
(2) 「明るい選挙推進協議会正副会長との懇談会」について、9月2日臨時会の後に今年度前半の地区別懇談会の議事録を基に振返り、問題点や課題を抽出し、今後の地区別懇談会や宿泊研修会等に活かしていくこと及び、11月の宿泊研修は熱海市と現在調整中である旨を事務局から説明を受けた。委員から、委員会としての課題(オートロックマンション等)についてどう対応するかについては、明確な対策ができるよう9月以降引き続き検討していく事項であるとの意見が出された。
(3) 「小学校出前授業」について事務局から次の説明を受けた。区内小・中学校に出前授業の案内資料(別途配付)を送付して、実施校の募集をかけている。現在、6校(余丁町・西新宿・愛日・四谷・東戸山・戸塚第二)の実施校が決定している。余丁町小学校(9月12日実施)については、担当レベルで内容を詰めており、学校側は昨年(給食)と違う選挙を考えている等の案が出ている。
また、委員が直接、学校や地区の学校長会と出前授業の実施を進めて良いかとの質問には、正式には教育委員会を通して事務局が一緒に同行して資料等を説明する手続きが必要であるが、委員が単独で打診を行っていただけるのは良いのではないかとの回答があった。その他に、委員から早大生との反省会は有意義であり、出前授業終了後に校長等との懇談会(総括)を行うことと、その内容の議事録も共有したい等の意見が出た。
(4) 「若者のつどい」における今年度の啓発について、事務局から、会場や参加者のターゲットが見えない中での啓発となるため、今までの実績を基にした啓発を行う旨の方向性を示された。なお、会場での来場者へのアンケートについては主催者と調整が必要となる旨の説明も受けた。
(5) 区議会議員選挙における不足票に関する検討チームの経過報告について事務局から次の説明を受けた。主に、投票所のレイアウトや投票箱の位置を工夫することと、場内に「持ち帰り禁止」の表示を違和感なく行うこと等を試行する。また、案内係を設置し、記載台から投票箱への誘導等をスムーズに行うことで、持ち帰り票の抑止効果を図ること等の説明を受けた。委員から、職員の増員、案内係の設置等を拡充することや選挙人や投票事務従事者への表示や説明書き等での使用する表現には気を付けるようにとの意見が出た。
(6) 裁判員候補者予定者及び検察審査員候補者予定者名簿の提出について、定時登録時(9月)の選挙人名簿から抽出すること等の説明を事務局から受けた。
(7) インターンシップ(都・区)の受入れについて、都については2名(8月20日)と区については2名(9月1日~16日までの内、6日間)を都・区内大学から受入れる旨の説明を事務局から受けた。
(8) 委員会の定例会や臨時会以外のいろいろな会議や懇談会での議事録についても、事務局で作成し、委員会運営に活かすようにして欲しい旨の意見が委員からでた。

その他

(1)今後の日程について、平成27年11月までの予定を確認した。

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。