新宿区選挙管理委員会会議録
第3回臨時委員会

最終更新日:2015年4月10日

会議の庶務を行う課名

選挙管理委員会事務局

開催日時

平成27年4月1日(水)午後4時から午後5時15分

会議の公開の可否及び非公開の場合の理由

議案の概要と審議結果(賛成・・○、反対・・×)


件名 概要



18 選挙管理委員会事務局職員の異動について 平成2741日付、人事発令に基づく本務職員2名、兼務職員3名の任免。
19 選挙立会人のくじを行う場所及び日時について 選挙立会人のくじを行う場所及び日時について審議・決定するもの。
20 公営ポスター掲示場の設置場所について 公営ポスター掲示場の設置場所について、審議・決定するもの。
21 期日前投票管理者及び同職務代理者の選任について 期日前投票管理者及び同職務代理者の選任について審議・決定するもの。
22 期日前投票立会人の選任について 期日前投票立会人の選任について審議・決定するもの。
23 投票管理者及び同職務代理者の選任について 投票管理者及び同職務代理者の選任について審議・決定するもの。
24 投票立会人の選任について 投票立会人の選任について審議・決定するもの。
25 投票所に出入し得る者について 投票所に出入し得る者について審議・決定するもの。
26 選挙事務従事者の委嘱について 新宿区議会議員選挙における選挙事務従事者の委嘱について審議・決定するもの。

協議・報告等

(1) 平成26年12月14日執行の第47回衆議院議員総選挙における総務大臣表彰の受章について、平成27年3月26日に都庁での伝達式で野尻委員長が総務大臣表彰を受章された旨の報告を事務局から受けた。委員長から「一個人ではなく新宿区の選挙管理委員会が評価された。今後、益々の努力をしていかなくてはならない。」とのコメントがあった。
(2) 平成27年度選挙管理委員会活動予定について事務局から説明を受けた。主な事項は、[1]出前授業、[2]地域センターまつり、[3]地区別懇談会、[4]区内大学との事業や支援、[5]子育て世代への啓発、[6]明るい選挙推進委員の議会傍聴、[7]選挙管理委員の勉強会等。
 委員から、前期の委員会活動について、ふりかえり作業が必要である。センターまつりは更に活性化し発展させるとともに、子育て世代への働きかけの貴重な機会である。
 地域の明推の方々と話し合いや明推正副会長との意見調整は欠かせない。場合によっては、会長から地域の明推協の方々に要請してもらうこともありうるのではないか。
 模擬投票については、事前の勉強会の実施や学校への働きかけは、職員だけではなく委員長を先頭に選管委員も一緒に要請に行ったらどうか。
 議会傍聴活動については、更に良いものにしていくために勉強会(議会のあり方、議員の役割等)の実施、明推との合同研修にも力を入れると同時に、選管委員向けの他の部局の勉強会も引き続き行うこと等の意見があった。主要な活動について、4月9日に内容等を検討する予定とした。
 出前授業についての早大生との反省会の主な事項を事務局から報告を受けた。学生の感想は、[1]回を重ねるうちに良くなってきて、スキルも向上した。[2]自分たちのやるべきこと、反省点も見えてきた等。選管事務局からは、[1]27年度は事前の勉強会の実施、[2]早大生の自主的な活動(フォーラム等)の支援や新しい企画への準備協力、[3]5月に出前授業の委員会との反省と27年度の方向性についての打合せ会の実施等を説明したこと等。

その他

(1) 投票立会人の選任について、今回の投票立会人の中に、かなり高齢者の方が含まれている。地域性や投票管理者により選び方等に違いがあり、投票区によっては苦労しているところもあるが、若年層啓発という面からも20歳~30歳代の若年層の有権者が選任されるよう今後も検討する必要がある。
(2) 今後の日程について確認した。
(3) 3月25日開催の定例委員会の会議概要を確認した。

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。