新宿区基本計画(骨子案)に関するパブリック・コメント、地域説明会を開催しました
最終更新日:2017年3月31日
ページID:000033450
※パブリック・コメントは終了しました
結果はこちら
新宿区基本構想審議会がまとめた、新宿区基本計画(骨子案)について、パブリック・コメント及び地域説明会を開催し、区民の皆さんのご意見をお聞きしました。
【提出期間】
平成28年11月25日(金)~12月26日(月)
【提出方法】
意見用紙に必要事項を記入の上、郵送・ファックス・窓口持参によりご提出をお願いいたします。専用フォームでもご提出いただけます。
※ご意見を提出する際は、住所・氏名・年代のほか、区内在勤・在学の方は勤務先・学校名をご記入ください。
※ご意見に対する区の考え方を公表する際には、氏名など個人が特定できる情報は公開いたしません。
【提出先】
〔郵送・窓口持参の場合〕 〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1
新宿区総合政策部企画政策課(新宿区役所本庁舎3階)
〔ファックスの場合〕
ファックス番号 03-5272-5500
結果はこちら
新宿区基本構想審議会がまとめた、新宿区基本計画(骨子案)について、パブリック・コメント及び地域説明会を開催し、区民の皆さんのご意見をお聞きしました。
【提出期間】
平成28年11月25日(金)~12月26日(月)
【提出方法】
意見用紙に必要事項を記入の上、郵送・ファックス・窓口持参によりご提出をお願いいたします。専用フォームでもご提出いただけます。
※ご意見を提出する際は、住所・氏名・年代のほか、区内在勤・在学の方は勤務先・学校名をご記入ください。
※ご意見に対する区の考え方を公表する際には、氏名など個人が特定できる情報は公開いたしません。
【提出先】
〔郵送・窓口持参の場合〕 〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1
新宿区総合政策部企画政策課(新宿区役所本庁舎3階)
〔ファックスの場合〕
ファックス番号 03-5272-5500
新宿区基本計画(骨子案)のダウンロード
地域説明会にご参加ください
地域に関係なく、どなたでも参加できます。当日直接、会場へおいでください。
※地域説明会はすべて終了しました。
◆託児希望の方は各5日前(土・日曜日、祝日等を除く)までに要予約
◆手話通訳があります。
地域説明会の詳細はこちらのページをご覧ください。
※地域説明会はすべて終了しました。
日時 | 会場 |
---|---|
12月6日(火) 午後7時~9時 | 角筈地域センター(西新宿4-33-7) |
12月7日(水) 午後7時~9時 | 落合第一地域センター(下落合4-6-7) |
12月8日(木) 午後7時~9時 | 牛込箪笥地域センター(箪笥町15) |
12月10日(土) 午後2時~4時 | 戸塚地域センター(高田馬場2-18-1) |
12月13日(火) 午後7時~9時 | 四谷地域センター(内藤町87) |
12月14日(水) 午後7時~9時 | 榎町地域センター(早稲田町85) |
12月15日(木) 午後7時~9時 | 落合第二地域センター(中落合4-17-13) |
12月18日(日) 午後2時~4時 | 大久保地域センター(大久保2-12-7) |
12月19日(月) 午後7時~9時 | 若松地域センター(若松町12-6) |
12月20日(火) 午後7時~9時 | 柏木地域センター(北新宿2-3-7) |
◆託児希望の方は各5日前(土・日曜日、祝日等を除く)までに要予約
◆手話通訳があります。
地域説明会の詳細はこちらのページをご覧ください。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。