令和7年度 内部評価実施結果報告
最終更新日:2025年8月25日
ページID:000077949
新宿区では、区が実施する施策及び事業の適切な進行管理を図り、効果的かつ効率的な区政運営に資するとともに、区政運営について区民への説明責任を果たすことを目的として、行政評価を実施しています。
また、この行政評価を実施することで、具体的には、次の4つの事項を達成することを目指しています。
◎行政評価を活用した意思決定サイクルの確立
◎公共サービスのあり方の見直し・効率的な区政運営の実現
◎説明責任の確保・透明性の向上
◎職員の意識改革と政策形成能力の向上
行政評価には、区が実施する「内部評価」と新宿区外部評価委員会が実施する「外部評価」があります。
令和7年度の内部評価は、外部評価委員会が設定する3つのテーマと令和6年度に実施した65の計画事業(枝事業を含む事業数89事業)、およびテーマ別評価の対象となる15の経常事業について評価を実施しました。
また、この行政評価を実施することで、具体的には、次の4つの事項を達成することを目指しています。
◎行政評価を活用した意思決定サイクルの確立
◎公共サービスのあり方の見直し・効率的な区政運営の実現
◎説明責任の確保・透明性の向上
◎職員の意識改革と政策形成能力の向上
行政評価には、区が実施する「内部評価」と新宿区外部評価委員会が実施する「外部評価」があります。
令和7年度の内部評価は、外部評価委員会が設定する3つのテーマと令和6年度に実施した65の計画事業(枝事業を含む事業数89事業)、およびテーマ別評価の対象となる15の経常事業について評価を実施しました。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総合政策部-企画政策課
電話:03-5273-3502 FAX:03-5272-5500
電話:03-5273-3502 FAX:03-5272-5500
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。