情報誌「ウィズ新宿」
ページID:000005376
ウィズ新宿では、男女平等に関する国内外の情報や区で取り組んでいるさまざまな施策、各種講座の案内や新着図書などの情報をお知らせするために、情報誌「ウィズ新宿」を発行しています。「ウィズ新宿」はセンターのほかに、区役所の各窓口、特別出張所や図書館などの出先機関の窓口などで配布しています。
こちらでは、過去の「ウィズ新宿」に掲載した記事タイトルを紹介します。過去の「ウィズ新宿」は男女共同参画推進センターでご覧いただけます。
最新の「ウィズ新宿」については、こちらをご覧ください。
こちらでは、過去の「ウィズ新宿」に掲載した記事タイトルを紹介します。過去の「ウィズ新宿」は男女共同参画推進センターでご覧いただけます。
最新の「ウィズ新宿」については、こちらをご覧ください。
「ウィズ新宿」第108号(2011年3月発行)
【掲載記事】
- 変わる男性像「らしさ」のゆくえ
- 今、伝えたい性と生(3)「シングルマザーの現状と課題」
- 私の仕事・職場・生き方「区民の健康を守る保健師の仕事にやりがい」
- データウォッチング「253,353組」1年間の離婚件数
- 動物の世界にみる女と男「オスが妊娠する魚って?」
- 平成23年4月子ども総合センターオープン
- ワーク・ライフ・バランス推進企業を応援しています!
「ウィズ新宿」第107号(2010年10月発行)
【掲載記事】
- 派遣の今を考える「多様な働き方のできる社会に向けて」
- 今、伝えたい性と生(2)「メディアが描く女性像・男性像」
- データウォッチング「45.0%」夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべきに賛成
- 働きバチはメスだった!
- 「APEC女性リーダーズネットワークシンポジウム」報告
- 区立保育ルーム紹介
「ウィズ新宿」第106号(2010年6月発行)
【掲載記事】
- 今、伝えたい性と生「本気で語り合ったことありますか?」
- インタビュー「性は生きるエネルギー」(兼松左知子)
- 子ども家庭部インフォメーション「新宿区の男女共同参画社会実現への取組」「新宿区次世代育成支援計画」
- 男女共同参画シンポジウム「譲れないもの大切なもの~五つ星社会をめざして」
- ウィズ新宿の講座「多様な生き方をみとめあう社会づくり」のために
「ウィズ新宿」第105号(2010年3月発行)
【掲載記事】
- 尊重し合う 支え合う「若い世代の結婚観」
- 区長インタビュー「ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて」
- ワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰式
- 編集委員井戸端会議「自分らしく働ける社会」
- 私の仕事・職場・生き方「患者さんの気持ちに寄り添うあたたかい看護を」
- コラム「落合三世代交流サロン」
- データウォッチング~「10.8%」配偶者から暴力(DV)を受けたことのある女性
- 男の料理指南「オムカレー」
「ウィズ新宿」第104号(2009年10月発行)
【掲載記事】
- できることから始めよう「ワーク・ライフ・バランス」
- 編集会議井戸端会議「地域の子育て」
- データウォッチング~「0.06%」介護休業取得者
- 私の仕事・職場・生き方「東京消防庁初の女性大隊長を目指したい」
- コラム「しんじゅく多文化共生プラザ~外国人相談コーナー」
- 男の料理指南「あんかけ卵焼きそば」
- ワーク・ライフ・バランス推進企業を応援しています
「ウィズ新宿」第103号(2009年6月発行)
【掲載記事】
- 学んで活かそう!「男女共同参画社会基本法」
- ワーク・ライフ・バランス推進認定企業の紹介
- 悩みごと相談室
- 平成20年度男女共同参画シンポジウム
- 荒木町まっぷ
- 施設案内
「ウィズ新宿」第102号(2009年3月発行)
【掲載記事】
- どう変わった? 職場の男女平等と働き方~男女がいきいき働くために
- ジャーナリスト池上彰さんに聞く
- 編集会議井戸端会議「社会における仕事と私」
- 私の仕事・職場・生き方「美容を通して世界の人に喜びを」
- コラム「地域に求められる女性力」
- 男の料理指南「鰹の手こね寿司」
- 増えています!ワーク・ライフ・バランス推進企業
「ウィズ新宿」第101号(2008年10月発行)
【掲載記事】
- 「女の更年期 男の更年期」~ともにいきいき暮らすために
- 編集委員井戸端会議~地域の居場所づくり
- 「デートDV」って何?
- 日本語学習支援事情
- 私の仕事・職場・生き方「お客様との出会いは一期一会」
- 男の料理指南~鰤のしゃぶしゃぶ
- 応援します!ワーク・ライフ・バランス推進企業
「ウィズ新宿」第100号(2008年6月発行)
【掲載記事】
- 100号記念座談会「男女共同参画の未来に向けて」
- ウィズ新宿25年のあゆみ
- ワーク・ライフ・バランス推進企業認定
- 平成19年度男女共同参画シンポジウム
- ウィズ新宿登録団体の紹介
- 新宿区男女共同参画推進計画
- 施設案内
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 子ども家庭部-男女共同参画課
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。