新宿らしい自治の仕組みを一緒に考えてみませんか

区では、21年度末を目標に、新宿区での自治の基本理念や基本原則を明らかにする、(仮称)自治基本条例(以下「基本条例」)の制定に向けて取り組みます。
制定に当たっては、区民・議会・区(行政)の3者が一体となって取り組むことが重要です。「新宿に住んでよかった」「これからも住み続けたい」と心から思えるまちにするため、「新宿らしい自治の仕組み」をともに考えてみませんか。

区民検討組織の設立

平成20年7月22日に設立しました。
昨年11月、区と区議会は、(仮称)自治基本条例検討連絡会議(以下、「検討連絡会議」)を共同で設置し、互いの情報や意見の交換を行ってきました。これに加えて、20年度からは、区民の皆さんに「まちの憲法」と言われる基本条例を検討していただくため、区長と区議会議長は共同で、基本条例を検討する区民検討組織の立ち上げを呼び掛けることとしました。
区民検討組織の構成等
団体推薦委員16名、公募区民委員16名の計32名を予定しています。なお、団体推薦委員は、地区協議会から10名(各地区1名)、町会・自治会から3名、NPOから3名の計16名を予定しています。委員については、現在、それぞれの団体に推薦を依頼しています。
検討連絡会議への出席
検討連絡会議は、学識経験者を座長に、区民代表・区議会・区職員各6名の計19名で構成しています。区民検討組織(32名を予定)から代表6名を選び、代表の方は、検討連絡会議に区民代表として出席していただきます。
・区民検討組織「(仮称)新宿区自治基本条例区民検討会議」の開催概要は こちら
・「検討連絡会議」の開催概要は こちら (議会事務局のページに切り替わります)

区民検討委員の募集(募集は終了しました)

任期
7月から22年3月(基本条例の制定まで)
対象
原則として新宿区の住民、18歳以上で「基本条例」について関心のある方、おおむね16名区民委員の役割
(1)区民の立場から新宿区が目指すべき自治のあり方を検討
(2)基本条例の「区民検討案」を作成
(3)区民検討組織に参加していない区民の方の意見を反映するための機会を設ける
会議の開催等
原則として月1~2回。会議の運営方法は区民検討組織で決めていただきます。報酬はありません。
申込み
申込書を5月9日(金)~7月14日(月)に企画政策課(〒160ー8484 新宿区歌舞伎町1-4-1、本庁舎3階)、FAX(5272)5500へ郵送・ファックスまたは直接お持ちください。応募者多数の場合は抽選。
申込書は5月1日(木)以降、企画政策課・区政情報センター(本庁舎1階)・特別出張所・区立図書館で配布するほか、こちら から取り出せます。任意の用紙(住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号・希望動機(400字以内)を記入)でも申し込めます。
区民検討委員の募集(PDFファイル 159KB) 終了しました。
区民検討委員(公募)の申込書  終了しました。

Q&A(仮称)自治基本条例の制定まで

Q 検討のスケジュールは?
 区民検討組織では、7月から約1年間、基本条例について検討し、21年7月を目標に「区民検討案」をまとめて検討連絡会議に提出します。
検討連絡会議では、「区民検討案」と同時期に提出される「議会検討案」「区検討案」の3つの案を調整し、21年10月を目標に「条例原案」としてまとめ、区長と区議会議長に提出します。
区長は基本的に「条例原案」をもって意見公募(パブリックコメント制度)を行い、最終的な区条例案を決定し、条例案を22年第1回区議会定例会に提出する予定です。
Q 区民検討組織では、どのような検討をするのですか?
A 検討テーマは、組織の発足後に区民検討組織で決定します。「新宿らしい自治とは何か」「自治を進めていく上で大切にすること」「自治の主体・担い手とその役割・責務」「自治を進めていく上での基本的なルール」などのテーマが想定されます。
Q 検討の具体的な進め方は?
 グループに分かれ、ワークショップ形式でテーマを検討した後、全体会で一定のまとめをします。21年3月を目標に「中間のまとめ」を行うとともに、区民の皆さんとの意見交換会を実施します。
交換会での区民の皆さんの意見も踏まえ、21年7月を目標に「区民検討案」をまとめて検討連絡会議に提出します。

地域懇談会にご参加を(地域懇談会は終了しました)

検討連絡会議では、区民検討組織の設立に合わせ、「自治ってなんだろう?」をテーマに懇談会を開催します。「なぜ基本条例をつくるのか」などについて、区民の皆さんと意見交換します。
日時・会場
下表のとおり
申込み
当日直接、会場へ。お住まいに関係なく、どの会場にも参加できます。
問合せ
企画政策課(本庁舎3階)TEL(5273)3502へ。
日 時 地区 会場
5月9日(金) 午後7時~9時 若松町 若松地域センター(若松町12-6)
5月13日(火) 午後7時~9時 箪笥町 牛込箪笥地域センター(箪笥町15)
5月19日(月) 午後7時~9時 角筈 角筈地域センター(西新宿4-33-7)
5月23日(金) 午後7時~9時 四谷 四谷地域センター(内藤町87)
5月26日(月) 午後2時~4時 榎町 榎町地域センター(早稲田町85)
5月29日(木) 午後7時~9時 柏木 柏木地域センター(北新宿2-3-7)
6月20日(金) 午後7時~9時 落合第一 落合第一地域センター(下落合4-6-7)
6月26日(木) 午前10時~12時 大久保 大久保地域センター(大久保2-12-7)
6月27日(金) 午後7時~9時 落合第二 落合第二地域センター(中落合4-17-13)
6月30日(月) 午後2時~4時 戸塚 新宿清掃事務所(下落合2-1-1)

地域懇談会のご案内(PDFファイル 165KB) 終了しました。

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 総合政策部-企画政策課
電話:03-5273-3502 FAX:03-5272-5500

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。