区民会議 第6分科会 第30回会議の記録
ページID:000005027
開催日時 | 平成18年11月4日(土)午後1時00分~午後3時00分 |
---|---|
開催場所 | 新宿区役所第一分庁舎 7階 職員研修室 |
概要 |
運営委員会の報告後、基本構想審議会・起草部会の報告を行ないました。その後、学識委員より「施策体系のたたき台となる資料」について、(1)1の基本施策に挙げられている項目立てを「個別目標」とすること、(2)3-2-4「外国人と日本人がともにくらしやすいまちづくり」を個別目標とする。(※その場合(3)におくか、(6)におくかが考えられる。)の課題指摘の観点から、自治制度と多文化共生に関しての修正案が示されました。修正案にもとづき全体で討議し、了承されました。修正案及び討議の中での意見を審議会委員に託すことを確認しました。また、審議会・起草部会を傍聴し、審議過程をチェックする必要があることが再度確認されました。 【配付資料】 (1)進行次第 (2)第29回 第6分科会会議録(概要) (3)第6分科会 第28回運営委員会記録(概要) (4)基本構想審議会配布資料(第8回抜粋;資料番号3及び4) (5)区民会議提言書(小項目)と「譲れない項目」の関係整理 (6)新基本計画における施策体系・たたき台 1章及び6章修正版(学識委員作成資料) (5)新宿区基本構想審議会日程修正(案) ・会議概要 会議概要はこちら(PDFファイル) ![]() ![]() |
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総合政策部-企画政策課
電話:03-5273-3502 FAX:03-5272-5500
電話:03-5273-3502 FAX:03-5272-5500
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。