8月18日 しんじゅく女性団体会議公開講座「イマドキの子育て事情」
~「たまご(他孫)育て」のススメ~
最終更新日:2017年7月28日
ページID:000035211
みなさんの周りにいま子育てに携わっている方はいらっしゃいますか。
核家族・共働き世帯の増加や、地域との繋がりの希薄化、それに伴う子育ての孤立により、現在の子どもや親を取り巻く環境は大きく変わってきています。こうした環境を改善し、より良い子育てを実現するために地域や周囲の大人がどのように関わって行けばいいのか、その関わり方について一緒に考えてみませんか。
【日時】平成29年8月18日(金) 午前10時~11時30分
【講師】ぼうだあきこ/NPO法人孫育て・ニッポン理事長
【対象】テーマに関心のある方
【定員】40名
【参加費】無料
【会場】新宿区立男女共同参画推進センター 3階会議室
【申込み】電話かFAXで男女共同参画推進センター(ウィズ新宿・荒木町16)へ。
電話 (3341)0801 FAX(3341)0740
受付時間 日・祝日を除く午前8時30分~午後5時
託児あり(7月31日(土)までに電話予約。先着3名)
核家族・共働き世帯の増加や、地域との繋がりの希薄化、それに伴う子育ての孤立により、現在の子どもや親を取り巻く環境は大きく変わってきています。こうした環境を改善し、より良い子育てを実現するために地域や周囲の大人がどのように関わって行けばいいのか、その関わり方について一緒に考えてみませんか。
【日時】平成29年8月18日(金) 午前10時~11時30分
【講師】ぼうだあきこ/NPO法人孫育て・ニッポン理事長
【対象】テーマに関心のある方
【定員】40名
【参加費】無料
【会場】新宿区立男女共同参画推進センター 3階会議室
【申込み】電話かFAXで男女共同参画推進センター(ウィズ新宿・荒木町16)へ。
電話 (3341)0801 FAX(3341)0740
受付時間 日・祝日を除く午前8時30分~午後5時
託児あり(7月31日(土)までに電話予約。先着3名)
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。