【令和元年11月30日】性と生の講座「ぐっすり快眠術 ~心とからだを健康に~」
最終更新日:2019年10月25日
ページID:000041317
「寝つきが悪い」「眠りを維持できない」「朝早く目が覚める」というような不眠の症状で悩んでいる人は少なくありません。よく眠れないため、日中の眠気、注意力の散漫、疲れや体調不良に繋がり、生活に支障を及ぼす影響があります。睡眠の重要性、睡眠にまつわる知識や、睡眠環境の改善、良い眠りのための生活術等を学び、心も体も健やかな暮らしを送ることを目指します。
【日時】令和元(2019)年11月30日(土曜日)午後2時から4時
【対象】区内在住・在勤・在学の方
【定員】先着30名
【託児】託児なし
【参加費】無料
【講師】鍛治恵(かじ めぐみ)氏/睡眠改善インストラクター
【会場】新宿区立男女共同参画推進センター(ウィズ新宿・荒木町16) 3階会議室
エレベーター・エスカレーター・駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。
【申込み】10月28日(月曜日)より、電話かFAXで男女共同参画推進センターへ。
電話(3341)0801(午前8時30分~午後5時 日曜日・祝日を除く) FAX(3341)0740
【日時】令和元(2019)年11月30日(土曜日)午後2時から4時
【対象】区内在住・在勤・在学の方
【定員】先着30名
【託児】託児なし
【参加費】無料
【講師】鍛治恵(かじ めぐみ)氏/睡眠改善インストラクター
【会場】新宿区立男女共同参画推進センター(ウィズ新宿・荒木町16) 3階会議室
エレベーター・エスカレーター・駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。
【申込み】10月28日(月曜日)より、電話かFAXで男女共同参画推進センターへ。
電話(3341)0801(午前8時30分~午後5時 日曜日・祝日を除く) FAX(3341)0740
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。