【オンライン開催】区内企業向けワーク・ライフ・バランスセミナー「病気治療と仕事の両立支援」
~事例を中心に両立の意義や環境整備を学ぶ~
最終更新日:2022年8月15日
ページID:000065862

近年の診断技術や治療方法の進歩により、かつては不治の病とされた病気でも、長く付き合う病気に変わりつつあります。従業員自身だけではなく、従業員の家族等が罹患しても、長く職場を空けることになり、離職に繋がってしまうこともあります。
今回は、病気治療(主にがん)と会社生活の現状、上司や周囲のサポート体制、勤務制度や休暇制度の取り方等について、解説いたします。
【形式】
YouTubeを利用して動画(約60分)を配信します。申込者へ動画サイトのURLを送付いたします。
【動画公開期間】
9月16日(金)から9月29日(木)まで
【参加費】
無料(通信料は申込者負担)
【内容】
病気治療(主にがん)と会社生活の現状、上司や周囲のサポート体制、勤務制度や休暇制度の取り方等について解説
【講師】
宮原 淳二/株式会社東レ経営研究所 ダイバーシティ&ワークライフバランス推進部長
【対象者】
区内の企業経営者、人事担当者及び従業員
【申込み】
期間:8月17日(水)~9月27日(火)
[1]Web
以下のリンクから申込ページへお進みください。
[2]FAX
チラシに申込情報をご記入の上、以下の番号へお送りください。
03-3341-0740
【共催】
東京商工会議所新宿支部
YouTubeを利用して動画(約60分)を配信します。申込者へ動画サイトのURLを送付いたします。
【動画公開期間】
9月16日(金)から9月29日(木)まで
【参加費】
無料(通信料は申込者負担)
【内容】
病気治療(主にがん)と会社生活の現状、上司や周囲のサポート体制、勤務制度や休暇制度の取り方等について解説
【講師】
宮原 淳二/株式会社東レ経営研究所 ダイバーシティ&ワークライフバランス推進部長
【対象者】
区内の企業経営者、人事担当者及び従業員
【申込み】
期間:8月17日(水)~9月27日(火)
[1]Web
以下のリンクから申込ページへお進みください。
https://forms.office.com/r/kcFN5tmnNM
[2]FAX
チラシに申込情報をご記入の上、以下の番号へお送りください。
03-3341-0740
【共催】
東京商工会議所新宿支部
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。