30年度発行のウィズ新宿
最終更新日:2019年3月29日
ページID:000037768
ウィズ新宿では、男女平等に関する国内外の情報や区で取り組んでいるさまざまな施策、各種講座の案内や新着図書などの情報をお知らせするために、情報誌「ウィズ新宿」を発行しています。「ウィズ新宿」はセンターのほかに、区役所の各窓口、特別出張所や図書館などの出先機関の窓口などで配布しています。
ウィズ新宿130号
★★★ウィズ新宿130号(2018年6月発行)★★★
130号 p1~p8 【PDF 2MB】
●特集 平成29年度 男女共同参画フォーラムを実施しました
「人と人との輪がひろがる幸せ~人間力を育む~」
○ワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰
○ウィズ新宿の講座 多様な生き方を認め合う社会づくりのために
○イベントレポート
「それ、本当に大丈夫?女性への暴力の現状」
○子どもショートステイ協力家庭の募集
DV相談ダイヤル
○平成30年度 男女共同参画週間
130号 p1~p8 【PDF 2MB】
●特集 平成29年度 男女共同参画フォーラムを実施しました
「人と人との輪がひろがる幸せ~人間力を育む~」
○ワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰
○ウィズ新宿の講座 多様な生き方を認め合う社会づくりのために
○イベントレポート
「それ、本当に大丈夫?女性への暴力の現状」
○子どもショートステイ協力家庭の募集
DV相談ダイヤル
○平成30年度 男女共同参画週間
ウィズ新宿131号
★★★ウィズ新宿131号(2018年10月発行)★★★
131号 p1~p12 【PDF 4MB】
●特集 しない させない STOPセクハラ!
○定年後も自分らしく~セカンドライフの楽しみ方~
○データ・ウォッチング 「35%」 不妊治療と仕事の両立ができない男女の割合
○世界の仕事・家庭・生き方「ミャンマー編」
○しんじゅくワーク・ライフ・バランスの星
○「若者のつどい」「ここ・からまつり」を開催します
131号 p1~p12 【PDF 4MB】
●特集 しない させない STOPセクハラ!
○定年後も自分らしく~セカンドライフの楽しみ方~
○データ・ウォッチング 「35%」 不妊治療と仕事の両立ができない男女の割合
○世界の仕事・家庭・生き方「ミャンマー編」
○しんじゅくワーク・ライフ・バランスの星
○「若者のつどい」「ここ・からまつり」を開催します
ウィズ新宿132号
★★★ウィズ新宿132号(2019年3月発行)★★★
132号 p1~p12 【PDF 8.07MB】
●特集 女性とスポーツ オリンピック・パラリンピックに向けて
○チャレンジ スポーツ!
○データ・ウォッチング「32.4%」 男性非正規雇用労働者(35~39歳)の有配偶率
○世界の仕事・家庭・生き方「スペイン編」
○しんじゅくワーク・ライフ・バランスの星 番外編
○ウィズ新宿を活用しませんか?
132号 p1~p12 【PDF 8.07MB】
●特集 女性とスポーツ オリンピック・パラリンピックに向けて
○チャレンジ スポーツ!
○データ・ウォッチング「32.4%」 男性非正規雇用労働者(35~39歳)の有配偶率
○世界の仕事・家庭・生き方「スペイン編」
○しんじゅくワーク・ライフ・バランスの星 番外編
○ウィズ新宿を活用しませんか?
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。