育児ママの再就職セミナー
最終更新日:2015年9月15日
ページID:000029817
就職を考えているママと就活中のママへ
「子育て」と「仕事」について考え、再就職に向けて準備を始めませんか!!
「子育て」と「仕事」について考え、再就職に向けて準備を始めませんか!!
講座内容
(1)働くママになるために・(2)実践・再就職向けて
全4日間 ※(1)(2)どちらかのみの参加も可
【日時・内容】
(1)働くママになるために
10月8日(木) 午前:子どものかかわり方~わかっちゃいるけどほめられない
午後:自分で考えて行動する子どもにするには
10月15日(木)午前:はじめて子どもを預けるママに
午後:グループ面談
(2)実践・再就職に向けて
10月22日(木)午前:働く目的・自分自身を知る
午後:応募書類・面接のポイント
10月29日(木)午前:模擬面接
午後:質問相談会~再就職の課題や悩みを解決しよう~
講師/高取しづか(ことばキャンプ主宰、NPO法人JAMネットワーク代表)
齋藤三喜子(新宿区立四谷こども園園長)
岡本薫(キャリア・コンサルタント)
【共催】新宿区勤労者・仕事支援センター
【会場】四谷保健センター 5階 集会室B(新宿区三栄町25番地)
【対象】区内在住・在学(概ね就学前のお子さんを育児しながら、現在就活中、又は就活を考えている女性)
20名程度
【申込み】●電話でウィズ新宿(区立男女共同参画推進センター)TEL(3341)0801
(午前8時30分~午後5時まで、日曜日を除く)へ。先着順。
●託児あり(0歳から就学前まで。定員あり(先着順))
※(1)『働くママになるために』9月29日(火)
(2)『実践・再就職に向けて』10月14日(水)までに電話にて要予約
全4日間 ※(1)(2)どちらかのみの参加も可
【日時・内容】
(1)働くママになるために
10月8日(木) 午前:子どものかかわり方~わかっちゃいるけどほめられない
午後:自分で考えて行動する子どもにするには
10月15日(木)午前:はじめて子どもを預けるママに
午後:グループ面談
(2)実践・再就職に向けて
10月22日(木)午前:働く目的・自分自身を知る
午後:応募書類・面接のポイント
10月29日(木)午前:模擬面接
午後:質問相談会~再就職の課題や悩みを解決しよう~
講師/高取しづか(ことばキャンプ主宰、NPO法人JAMネットワーク代表)
齋藤三喜子(新宿区立四谷こども園園長)
岡本薫(キャリア・コンサルタント)
【共催】新宿区勤労者・仕事支援センター
【会場】四谷保健センター 5階 集会室B(新宿区三栄町25番地)
【対象】区内在住・在学(概ね就学前のお子さんを育児しながら、現在就活中、又は就活を考えている女性)
20名程度
【申込み】●電話でウィズ新宿(区立男女共同参画推進センター)TEL(3341)0801
(午前8時30分~午後5時まで、日曜日を除く)へ。先着順。
●託児あり(0歳から就学前まで。定員あり(先着順))
※(1)『働くママになるために』9月29日(火)
(2)『実践・再就職に向けて』10月14日(水)までに電話にて要予約
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。