【オンライン開催】DV防止啓発講座「デートDV -なぜ別れられないのか?」
最終更新日:2023年10月23日

デートDVとは、恋人間の暴力のことです。
	殴る・蹴るといった身体的暴力だけでなく、「返信が遅いと怒る」「他の異性と話すなと言う」など精神的暴力等も含まれます。
	いつの間にか相手を支配したり、相手に支配されたりし、対等な関係が築けなくなるデートDVは、誰にでも起こりうることです。
	辛い気持ちを抱えながらも、なかなか別れることができないこともあります。
	当事者がそこから抜け出すにはどうしたらよいのでしょうか。
	家族や友人は何ができるのでしょうか。
	この講座では、デートDVのメカニズムと予防・対策について学びます。
	
	
	 
	【形式】
	YouTubeを利用して動画(約90分)を配信します。申込者へ動画サイトのURLを送付いたします。
	
	【動画公開期間】
	令和6年(2024年)1月12日(金)~1月25日(木)
	 
	【対象】
	このテーマに関心のある方でYouTubeを視聴する機器をお持ちの方
	
	【参加費】
	無料(通信料は申込者負担)
	 
	【講師】
	阿部真紀 氏 /認定NPO法人 エンパワメントかながわ 理事長
	 
	【申込み】
	期間:令和5年12月17日(日)~令和6年1月24日(水)
	方法:東京共同電子申請・届出サービスを利用したインターネット申込。
	以下のURLから申込ページへお進みください。
	
	https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1698035108812
	
	(外部サイトへ移動します。)
	申し込みされた方にメールを送信します。3日以内に返信がない場合はお問い合わせください。
チラシ【DV防止啓発講座「デートDV -なぜ別れられないのか?」】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。