【受付終了】ちぃ先生のパパ&キッズ工作教室
最終更新日:2022年5月19日

こちらの講座は定員に達したため受付を締め切りました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
身近な材料を使って、親子で一緒に遊べるおもちゃを作ります。
おもちゃをお父さんとつくって、たのしくすごしましょう!
おさんぽローラーくんやトリックBOXなどをつくります。
【日時】
令和4(2022)年7月23日(土曜日)午前10時~12時
【対象】
区内在住の父親とマスク着用のできる5歳~小学校3年生のお子さん
【定員】
10組(20名)先着順
【託児】
なし
【参加費】
無料
【持ち物】
[1] はさみ(子ども用と父親用)
[2] マーカーセット(作ったおもちゃに絵を描きます)
[3] トイレットペーパーの芯(硬めのものを複数)
【会場】
新宿区立男女共同参画推進センター(ウィズ新宿)3階会議室
※会場にエレベーター・エスカレーターはありません。
【講師】
井上 智陽(いのうえ ちはる)氏/図工教師、イラストレーター
【申込み】
期間: 6月27日(月)~7月22日(金)
方法: 東京共同電子申請・届出サービスを利用したインターネット申込
以下のURLから申込ページへお進みください。
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1655791909355
(外部サイトへ移動します。)
【参考】電子申請サービスについて
【新型コロナウイルス感染症対策】
皆様に安心してご参加いただけるよう、新型コロナウイルス感染症対策として、机やイスの消毒、換気等の対策を行います。
ご参加の皆様にも検温やマスク着用等のご協力をいただくこととなりますので、下記事項をよく読みご参加ください。
[1]講座当日
・発熱(37.5度以上)、せき、のどの痛みの症状がある場合は参加を中止してください。
・来館時はマスクを着用してください(マスク未着用の場合は参加できません)。
・受付時に検温を実施します。発熱が認められる場合は参加できません。
[2]講座受講後
・新型コロナウイルスへの感染が判明した場合は、当方へ速やかにご連絡ください。
・出席者に陽性反応が出た場合、申込時の連絡先等を保健所に提供することがあります。
これ以外に個人情報を外部に提供することはありません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。