区長の部屋メニュー

令和6年度 入区歓迎式

最終更新日:2024年4月1日

ページID:000073761
日時と内容
日付 時間 内容
令和6年4月1日(月曜日) 10時00分~ 令和6年度 入区歓迎式(区役所本庁舎)
 本日4月1日は、新たに新宿区に入区した新規採用職員の入区歓迎式を執り行いました。
 今年度は昨年と同様144名の新規採用職員が新宿区職員の仲間入りをしました。
写真:入区歓迎式の様子 入区歓迎式の様子
写真:ご挨拶する吉住区長 ご挨拶する吉住区長
 今年の1月1日に石川県能登半島で最大震度7の大きな地震がありました。
 新宿区では、この地震により大きな被害を受けた市町村に職員を派遣し、復興支援を行っています。新たに職員となった皆さんにも、新宿区で災害が発生した場合の役割があらかじめ決められています。災害が発生したとき、配属された職場がどのような役割を担い、自分は何をすることになっているのかを確認するよう話をしました。
 
 また、コロナ禍以降、人と人とが距離を置くことが日常となりましたが、このようなときだからこそコミュニケーションが大切です。仕事も悩みも、一人で抱え込まず、不安なことがあったら、周りの先輩職員に相談して欲しいと思います。
 
 新規に採用された皆さんの今後の活躍を心から期待いたします。

本ページに関するお問い合わせ

電話:03-3209-1111(代)