区長の部屋メニュー

平成29年度小・中学生フォーラム/歌舞伎町地域における一斉立入検査 開始式

最終更新日:2017年10月27日

日付 時間 内容
11月3日(金・祝) 午前  9時00分~  「第35回地域レクリエーション」 (牛込第三中学校)
  午前11時00分~  「あいさつフェスタ2017」 (四谷ひろば)
  午後  0時15分~  「2017四谷スポーツ・文化フェスタ」 (四谷ひろば)
  午後  0時50分~
 「神楽坂まち飛びフェスタ2017『坂にお絵かき』」 (神楽坂通り)
平成29年度の最後となる小中学生フォーラムは、区立落合第六小学校で開催され、5年生の児童の皆さんと意見交換をいたしました。会場の教室に入ると、児童の皆さんが、大きな声で元気よく、挨拶をして迎えてくださいました。
写真:発表する児童たちと校長先生
写真:児童による研究発表
今回のテーマは「落合食農プロジェクト」でした。落六小の児童の皆さんは、学校や街を元気にしていくプロジェクトに取り組んだり、全校遠足の場所を5・6年生が選び、下見もした上で提案するなど、積極的な活動をされています。
写真:発表を聴く吉住区長
千葉県旭市で農業をされている常世田正樹さんから田植えの指導や収穫体験を行ったこと、また、南青山でレストランを経営されている神保佳永さんからは、プロの料理法を学び、トマトパスタづくりを行ったことなどの発表がありました。
写真:質問に答える吉住区長
児童の皆さんからは、「農家の人たちが頑張っていることがよく分かった」「野菜は嫌いだったが、作ったパスタはとても美味しいと感じた」などの意見を伺いました。野菜を育てる・収穫する・調理するという一連の活動を通じて多くのことを学んだことと思います。
写真:吉住区長に質問する児童
また、フォーラム中に、児童の皆さんは積極的に手を挙げて、発言をされていたことが印象的でした。このフォーラムの開催にあたり、竹村校長先生をはじめ、教職員の皆さまに感謝申し上げます。
写真:積極的に挙手する児童
平成13年9月に発生し、44名が亡くなった歌舞伎町ビル火災を教訓に、区は、消防・警察などと構成する「安全安心推進協議会」を立ち上げ、雑居ビルの安全対策に取り組んでまいりました。
写真:東京消防庁第四方面本部長あいさつ
写真:あいさつする吉住区長
今年も歌舞伎町一丁目・二丁目の飲食店や風俗営業店舗等約270棟を対象とした、一斉立入検査が行われました。区・消防・警察職員に、地元の皆さまや消防団も加わり、23班編成で、建物の避難経路・非常用進入口・排煙設備などを検査いたしました。
写真:歌舞伎町を視察する吉住区長1
写真:歌舞伎町を視察する吉住区長2
今後も、このような取り組みを通じて、消防・警察、地元商店街振興組合・町会の皆様とも連携し、来街者の皆さまにも安心して楽しんでいただけるよう、建物の安全性確保に努めてまいります。
写真:歌舞伎町を視察する区と消防関係者

本ページに関するお問い合わせ

電話:03-3209-1111(代)