西早稲田エコライフまつり・第7回新宿子育てメッセ・新宿区民総合体育大会民踊大会
最終更新日:2016年6月12日
ページID:000032191
6月12日(土) 午前10時~ 西早稲田エコライフまつり(西早稲田リサイクル活動センター)
午後1時~ 第7回新宿子育てメッセ (新宿コズミックセンター)
午後1時40分~ 新宿区民総合体育大会民踊大会(新宿文化センター大ホール)
午後1時~ 第7回新宿子育てメッセ (新宿コズミックセンター)
午後1時40分~ 新宿区民総合体育大会民踊大会(新宿文化センター大ホール)
今年も、西早稲田リサイクルまつりが開催されました。会場となったリサイクル活動センターでは、家具のリユース事業やフリーマーケット、各種講座などを開催して、リデュース、リユース、リサイクルの3Rの大切さを発信しています。


エコライフまつりは、地域のリサイクル活動団体の皆さんをはじめ、町会や商店会の皆さまのご協力のもと開催されているイベントです。ブースを拝見しながら、持続可能な社会を目指して、私たちが一人ひとりが、身近なところから環境を考えていく必要があると改めて思いました。手作りの温かいイベントを開催していただき、ありがとうございます。このイベントをきっかけに、訪れた方にも環境について一緒に考えていただければ幸いです。


第7回新宿子育てメッセには、今年もたくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。毎年、区内の子育て関係団体の皆さんが実行委員会を立ち上げて、このイベントを開催しています。ご協力いただいた皆さまに感謝申し上げます。


今年のメインイベントは、童謡歌手の坂入姉妹による親子で楽しめるコンサートでした。また、新しい企画として、子育てや健康のことなど幅広い相談ができるブースの設置や、使わなくなった子供服などを持ち寄る物々交換会の開催も行いました。


活気あふれる会場では、大勢のお子さんと保護者の方がそれぞれのブースを回って、工作を楽しんだりゲームに挑戦したりしていました。


新宿区は「子育てしやすいまち」として、区民の皆さんから評価をいただいております。これからも、次代を担う子供たちのために、子育て支援施策に積極的に取り組んでいきたいと思います。


新宿文化センター大ホールでは、区民総合体育大会の民踊大会が開催されました。
この大会は、昭和54年に始まり今回で37回目を迎えます。これも、長年、大会の運営に携わっていただいている皆さまをはじめ、ご出演・ご来場いただいた皆さま方のご支援によるものと、深く感謝申し上げます。


この日のために皆さん練習を積み重ねてこられ、その成果を十分発揮なさったことと思います。ぜひ、来年もお元気で、この素晴らしい舞台にお立ちいただきたいと思います。


本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総務部-秘書課
電話:03-3209-1111(代)