区長の部屋メニュー

新宿区空手道選手権大会 / おとめ山緑祭り / 自転車安全利用TOKYOキャンペーンin新宿通り

最終更新日:2016年5月29日

5月29日(日) 午前9時30分~  新宿区空手道選手権大会 (新宿コズミックセンター)
         午前10時~   おとめ山緑祭り(おとめ山公園)
         午後12時30分~ 自転車安全利用TOKYOキャンペーンin新宿通り(新宿通りスタジオアルタ前路上)
平成28年度新宿区空手道選手権大会が開催されました。「空手道」は、子供から高齢者まで、年齢を問わずに、そして、有段者や有級者というように個人の習熟度に応じて競技ができるスポーツで、今や全世界に普及しています。
写真:空手大会であいさつする吉住区長
写真:空手大会であいさつする吉住区長
また、2020年東京オリンピックの追加種目候補として国際オリンピック委員会(IOC)に提案されており、より一層注目を集めています。この大会を通じて、今後ますます新宿区の空手道の裾野が広がり、多くの方々の交流を深める場となることを期待しています。
写真:空手大会開会前風景
写真:空手大会ウォーミングアップ風景
今年も「おとめ山緑祭り」が開催されました。第43回目を迎えたこのお祭りは、落合第一地域を代表する大きなイベントの一つとなっています。
写真:緑祭りであいさつする吉住区長
写真:緑祭り会場風景
このおとめ山公園は区内で二番目の広さの区立公園で、「新宿区内に唯一残された武蔵野の面影を残す樹林地」です。「東京名湧水57選」にも選ばれている湧水があり、この水を利用して蛍の飼育も行われています。当日は晴天でしたが、木陰に入るととても涼しく、貴重な新宿のオアシスとなっています。
写真:おとめ山公園を視察する吉住区長
写真:水琴窟を視察する吉住区長
当日は、「クロモジ」の記念植樹も行われました。クロモジは、枝に黒いまだら模様があり、その模様が文字に見えることから名づけられ、クスノキ科特有のよい香りがするのが特徴です。生育箇所としては、半日蔭の場所が適し、本来、山地に自生している樹種であることから、この公園で元気に育つことを願い、選定しました。
写真:植樹について説明
写真:吉住区長によるクロモジの記念植樹
これからも、この公園がたくさんの地域のボランティアの皆さまによって、大切に育てられ、愛されますよう、区としてもしっかりと支えていきたいと考えています。
写真:落合第一特別出張所長による植樹
写真:おとめ山公園を視察する吉住区長
「自転車月間」の広報活動の一環として、区民の皆さまや新宿通りにお越しいただいた方々に広く交通安全を呼びかけるため、「自転車安全利用TOKYOキャンペーンin新宿通り」がアルタ前で開催されました。
写真:あいさつする吉住区長
写真:交通安全宣言の読み上げ
近年の交通事故の特徴として、高齢者や自転車が関係する事故が相変わらず多いことが挙げられます。夕暮れ時は周りがうす暗くなり、見通しも悪くなるため、自転車の利用者はライトを早めに点灯するなどドライバーの方に自分の存在を知らせる工夫をしてください。
写真:女性白バイ隊によるデモンストレーション
写真:戸塚交通少年団による合唱
自転車事故を減らすためには、自転車の利用者がルールやマナーを守ることが欠かせません。区では、ルールやマナーを守ることの大切さを訴えるため、「自転車安全利用五則」の周知など、積極的な広報活動を進めています。
写真:スタントマンによる交通安全イベント
写真:スタントマンによる自転車安全運転
当日は、スタントマンを使ったスケアード・ストレイト方式による交通安全教室が行われ、車と自転車、自転車同士の事故はどのようにして起こるのか、スタントマンによる事故の再現が行われました。トラックなど大型車両が交差点で左折する時には、車輪の巻き込み事故が起こりやすく、歩行者は特に注意が必要です。
写真:スタントマンによる交通事故再現
写真:スタントマンによる巻き込み事故再現
このようなイベントを通じて、交通ルールやマナーを守ることがいかに大切かを実感していただければと思います。
写真:来賓全員集合写真

本ページに関するお問い合わせ

電話:03-3209-1111(代)