「第9回新宿エコワン・グランプリ表彰式」/「第20回落一地域センターまつり ビバ!おちあい」
最終更新日:2016年3月12日
ページID:000031721
平成28年3月12日(土) 午後1時~ 「第9回新宿エコワン・グランプリ表彰式」(エコギャラリー新宿)
午後2時20分~ 「第20回落一地域センターまつり ビバ!おちあい」(落合第一地域センター)
午後2時20分~ 「第20回落一地域センターまつり ビバ!おちあい」(落合第一地域センター)
「第9回新宿エコワン・グランプリ表彰式」をエコギャラリー新宿で開催しました。
「新宿エコワン・グランプリ」受賞者の皆さん、おめでとうございます。「新宿エコワン・グランプリ」は、区民や事業者の皆さんの環境にやさしい取り組みを表彰する場として、今年で9回目の開催となります。
「新宿エコワン・グランプリ」受賞者の皆さん、おめでとうございます。「新宿エコワン・グランプリ」は、区民や事業者の皆さんの環境にやさしい取り組みを表彰する場として、今年で9回目の開催となります。


みどりのカーテンの効果を毎年数値化して、より効果的な「みどりのカーテン」を作り、省エネに貢献された活動、小学生から大人まで幅広い世代が学習できるパソコンを用いたクイズソフトを作成して、環境学習の場を提供された活動、夏の時期に店頭に大きな氷を置き、溶けた氷の水を利用して打ち水を行うことで、お客様や通行人の暑さを和らげる活動など、多岐にわたる素晴らしい取り組みがありました。


このようなすばらしい取り組みは、持続可能な環境都市「新宿」をつくる力となります。ぜひ地域の皆さんに積極的に発信していただきたいと思います。地球温暖化や異常気象、エネルギー問題などの環境問題は、私たちの生活や事業活動と密接に結びついています。私たち一人ひとりが省エネやリサイクルなど、身近にできることから取り組むとともに、地域全体に環境への取り組みの環を広げていきましょう。


「第20回落一地域センターまつり ビバ!おちあい」が落合第一地域センターで開催されました。地域の皆さんによる吊るし雛や生け花などが飾られ、どれも素晴らしい出来栄えで、心のこもった作品でした。


4階ホールでは、登録団体や地域の皆さんによるステージ発表が開催されていて、日ごろの成果を発揮されたことと思います。また、3階集会室は、「和風喫茶」と「落合食堂」に衣替えし、抹茶やみたらし団子、うどん、豚汁、みそおでんなどが出されて、多くの皆さんで賑わっていました。


地下1階の「お化け屋敷」や1階の「わくわくコーナー」、さまざまなゲームなどに子供たちが目を輝かせ、明るい笑顔が印象的でした。2階の落合保健センターもお祭りに参加して、血管年齢測定や健康吹き矢、健康・介護ミニ相談など、日ごろの生活に役立つコーナーを開催しました。


地域の皆さんが、力を合わせて、地域を盛り上げていただいていることをとても嬉しく思います。
この日のために準備していただいた落合第一地域センター管理運営委員会の皆さんをはじめ、多くの関係者の皆さんに感謝申し上げます。お疲れさまでした。


本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総務部-秘書課
電話:03-3209-1111(代)