新宿観光案内所開業式及びタカトオコヒガンザクラ植樹記念式典
最終更新日:2016年12月10日
ページID:000033819
12月10日(土) 午前11時~
新宿観光案内所開業式及びタカトオコヒガンザクラ植樹記念式典 (新宿駅東南口広場)
新宿観光案内所開業式及びタカトオコヒガンザクラ植樹記念式典 (新宿駅東南口広場)
新宿区では、一般国道20号新宿跨線橋(こせんきょう)の架け替え工事に伴い創出された高架下空間を活用し、「賑わいのまちづくり」に資する文化観光情報発信拠点として、新宿区で初めての観光案内所を開設いたしました。


案内所では、各種観光案内、マップ・パンフレット配布、ATM・外貨両替、コインロッカーなどのサービスを提供してまいります。日本語・英語によるご案内のほか、タブレットによる通訳サービス「テレビde通訳」では、英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・ベトナム語・フィリピン語・タイ語での対応が可能です。


案内所の前には、友好提携都市の伊那市様から、日本一美しい「タカトオコヒガンザクラ」をご寄贈いただきました。春には美しい桜が多くの来街者を迎えてくれることでしょう。


案内所の運営は、官民一体で新宿の観光振興に取り組んでいる一般社団法人新宿観光振興協会が行います。この案内所を新宿の懐の深さや高いポテンシャルを発信する拠点にして、新宿を訪れる多くの方々に、区内のさまざまな魅力を情報提供し、何度も訪れたくなる国際観光都市を目指してまいります。


高架下空間の整備にあわせて、区は喫煙所や自転車等駐輪場の整備も行いました。
跨線橋の架け替えから今日に至る間、東南口の整備にあたりましては、近隣の皆さまのご理解と、多くの関係者の皆さまのご協力をいただきました。あらためて、感謝申し上げます。
跨線橋の架け替えから今日に至る間、東南口の整備にあたりましては、近隣の皆さまのご理解と、多くの関係者の皆さまのご協力をいただきました。あらためて、感謝申し上げます。


本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総務部-秘書課
電話:03-3209-1111(代)