平成28年度新宿区敬老会
最終更新日:2016年10月20日
ページID:000033352
10月19日(水)・20日(木) 午前10時・午後2時~ 平成28年度新宿区敬老会(新宿文化センター)
平成28年度新宿区敬老会を新宿文化センターで開催しました。今年度は、区内にお住まいで今年度末までに77歳以上になられる約2万9千名の方々へ、ご招待状をお送りいたしました。今年も多数の皆さまにご来場いただき、お元気なお姿を拝見しましたことを大変嬉しく思いました。
会場にお越しくださいました皆さまは、戦中戦後の混乱期から、高度経済成長の時代、オイルショックを経て、平成の世となり、バブル経済とその崩壊後の低成長の時代とまさに激動の時代を生きてこられました。
会場にお越しくださいました皆さまは、戦中戦後の混乱期から、高度経済成長の時代、オイルショックを経て、平成の世となり、バブル経済とその崩壊後の低成長の時代とまさに激動の時代を生きてこられました。


毎年9月に、100歳以上の皆さまのところへご長寿をお祝いし、訪問をさせていただいています。9月時点では100歳以上の方が170名ほどいらっしゃいました。一昔前に比べると本当にご長寿の方が増えています。このような高齢化社会に対応するため、区では、健康寿命の延伸を目標に掲げ、さまざまな取り組みを行っています。
みなさまの憩いの場所として、また、いきがいづくりや健康維持の場所として、地域交流館やシニア活動館などではたくさんのイベントが開催されています。ぜひご参加ください。
また、「高齢者総合相談センター」では、高齢者の皆さんの総合的な相談窓口、支援の拠点として、さまざまなご要望に対応しております。日々の生活でお困りのことがあれば、どうぞ気軽にご相談ください。
みなさまの憩いの場所として、また、いきがいづくりや健康維持の場所として、地域交流館やシニア活動館などではたくさんのイベントが開催されています。ぜひご参加ください。
また、「高齢者総合相談センター」では、高齢者の皆さんの総合的な相談窓口、支援の拠点として、さまざまなご要望に対応しております。日々の生活でお困りのことがあれば、どうぞ気軽にご相談ください。


皆さまには、これからも町会や自治会、高齢者クラブ、ボランティア活動、また趣味の活動などを通して、更に充実した日々を送っていただきたいと思っています。また、この敬老会の開催にあたり、ご協力いただきました新宿区民踊連盟といきいき体操サポーターの皆さまにお礼申し上げます。


本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総務部-秘書課
電話:03-3209-1111(代)