区立小学校の通学路に防犯カメラを設置しています
最終更新日:2018年3月30日
ページID:000029013
新宿区では、児童の安全確保や犯罪抑止を目的として、全区立小学校29校の通学路に計167台の防犯カメラを設置しています。
児童を狙った犯罪を未然に防ぎ、子どもたちがより安心して登下校できるよう、保護者及び地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。
児童を狙った犯罪を未然に防ぎ、子どもたちがより安心して登下校できるよう、保護者及び地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。
防犯カメラの運用について
防犯カメラ運用にあたっては、以下のとおり、住民プライバシーの保護を徹底します。
- 撮影対象は原則として通学路のみです。民家等が映り込まないよう、不要な部分にはマスキング(塗り潰し)をしています。(マスキングされた部分は録画そのものを行わないため、後から閲覧可能な状態に戻すことはできません。)
- 記録装置は施錠管理しています。
- 画像の保存期間は原則7日間とし、それ以前の画像は順に上書き消去します。
- 防犯カメラにはモニター(画面)は設置していません。
- 画像の外部提供については、事件捜査のため警察から公文書による請求があった場合等に限定し、それ以外の目的に使用することはありません。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 教育委員会事務局-学校運営課
教育施設係 電話:03-5273-3106 FAX:03-5273-3580
教育施設係 電話:03-5273-3106 FAX:03-5273-3580
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。