農業体験
(新宿区青少年活動推進委員会の活動)
最終更新日:2025年4月5日
ページID:000009921
新宿区青少年活動推進委員会では、区内の小学校3年生から6年生までの子どもを対象として、お米や野菜の栽培を体験できる、農業体験事業を実施しています。
令和7年度農業体験参加者募集
応募者多数のため、抽選を行います。
当落結果につきましては、4月18日(金)以降に順次お知らせいたします。
当落結果につきましては、4月18日(金)以降に順次お知らせいたします。
令和7年度農業体験募集案内
開催日時 | 4月26日以降、11月下旬までの毎週土曜日午前10時~正午 ※夏期は午前9時から11時に時間を早めて実施予定 (悪天候や猛暑などで、作業を早く切り上げたりお休みすることがあります。) 開耕式:4月26日(土) 収穫祭:11月29日(土) ※詳細は、参加者あてに通知します。 |
会場 | 新宿ここ・から広場「農業体験の場」 (新宿七丁目3番29号) |
対象 | 区内在住・在学の小学3年生~6年生 36名程度 ※応募者多数の場合は抽選となります。 |
内容 | お米の栽培:田植え、イネの観察、稲刈り、脱穀 野菜の栽培:種まき、苗の植付け、水やり、収穫体験など キュウリ・トマト・ナス・ピーマン・サトイモ・トウガラシ・大根・落花生・スイカなど、いろいろな作物を育てます。 |
参加費 | 無料(収穫祭参加時は、食材費などの実費相当分が必要です。) |
申込方法 | 電子申請又は往復ハガキ |
応募者多数の場合は抽選し、4月18日(金)以降に順次抽選結果をお知らせします。
※抽選において、兄弟・姉妹・友人同士等の関係性は考慮できません。
※当選の権利を譲渡することはできません。
※申込み前にお子様とよくご相談のうえ、お申込みください。
電子申請での申込方法
往復ハガキでの申込方法
往復ハガキに必要事項を記入し、下記申込先までご郵送ください。
注意 申込み受付は4月11日(金)必着となっています。
【申込先】
〒160-0022
新宿区新宿7-3-29
新宿区子ども総合センター子育て支援課子育て支援係 宛て
【必要事項】

注意 申込み受付は4月11日(金)必着となっています。
【申込先】
〒160-0022
新宿区新宿7-3-29
新宿区子ども総合センター子育て支援課子育て支援係 宛て
【必要事項】
- 事業名「農業体験」
- 郵便番号と住所
- 参加者氏名(ふりがな)、学校名、学年
- 保護者氏名(ふりがな)、電話番号

活動の様子
農業体験活動の様子を紹介します。




本ページに関するお問い合わせ
新宿区 子ども家庭部-子ども総合センター
子育て支援課 子育て支援係 電話:03-3232-0695 FAX:03-3232-0666
子育て支援課 子育て支援係 電話:03-3232-0695 FAX:03-3232-0666
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。