百人町保育園
最終更新日:2023年5月15日
ページID:000035808
所在地・開所時間
所在地
★住所
百人町2-18-21 (百人町児童館・地域交流館併設)(3階建ての1階部分使用)
★最寄駅
JR山手線 新大久保駅(徒歩5分)
JR総武線 大久保駅 (徒歩5分)
都バス 新大久保 (徒歩4分)
百人町2-18-21 (百人町児童館・地域交流館併設)(3階建ての1階部分使用)
★最寄駅
JR山手線 新大久保駅(徒歩5分)
JR総武線 大久保駅 (徒歩5分)
都バス 新大久保 (徒歩4分)
開所時間
★基本開所時間
7:15~18:15
★延長保育
1時間 19:15まで
2時間 20:15まで(対象:1歳児クラス以上)
7:15~18:15
★延長保育
1時間 19:15まで
2時間 20:15まで(対象:1歳児クラス以上)
園の概要
園の特徴
交通の便も最高。家庭的で居心地のよい保育園です。
園庭にはたくさんの樹があり、花が咲き、季節の変化を肌で感じます。
園の保育方針
『生きる力を養う』
・心も身体も健康な子ども
・元気に遊べる子ども
・話を聞くことができ、考えられる子ども
・思いやりがあり、友だちと仲良く遊べる子ども
よく散歩に行く公園
百人町ふれあい公園・西戸山公園・戸山公園・北柏木公園・箱根山・おとめ山公園
子育て支援事業
子育て相談
子育て全般に関するお悩み(しつけや離乳食のすすめ方、お子さんの成長など)のご相談を受け付けています。お電話のほか、内容によっては保育園で直接お話を伺います。また、ご相談の内容に応じ、専門機関をご紹介します。
【受付】
火曜日~金曜日 13:00~15:00
【子育て相談専用ダイヤル】
03-3367-1696
【受付】
火曜日~金曜日 13:00~15:00
【子育て相談専用ダイヤル】
03-3367-1696
地域交流事業
- 保育園にあそびにきませんか?
- 子育て支援事業・見学会について [PDF形式:190KB] (新規ウィンドウ表示)
- 子育て支援事業・あそぼうかいについて [PDF形式:391KB] (新規ウィンドウ表示)あそぼうかい前半について
- 子育て支援事業・あそぼうかいについて [PDF形式:234KB] (新規ウィンドウ表示)あそぼうかい後半について
メール配信システム
メール配信システム
行事の催行に関する連絡や、児童の安全情報等の提供を目的として、一斉メール配信システムを導入しています。入園に当たっては、保護者のメールアドレスのご登録をお願いしています。
行事の催行に関する連絡や、児童の安全情報等の提供を目的として、一斉メール配信システムを導入しています。入園に当たっては、保護者のメールアドレスのご登録をお願いしています。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。