女性のための健康セミナー2024 (全8回)
最終更新日:2025年3月10日
ページID:000024866

※「女性のための健康セミナー2024」(全8回)は、全てのセミナーが終了しました。
女性のための健康セミナー2024(全8回)ー終了しましたー
〇第1回「加齢で骨がもろくなる⁉~いまからできる骨ケア~」
講師:平井倫世先生(T CLINIC Ichigaya院長)
日時:令和6年7月4日(木) 10時~11時30分
会場:四谷保健センター5階多目的室
〇第2回「更年期からの”睡眠”の特徴とその対策」
講師:中村真樹先生(青山・表参道睡眠ストレスクリニック院長)
日時:令和6年7月4日(木) 14時~15時30分
会場:四谷保健センター5階多目的室
〇第3回「もっと気にしてケアして欲しい!『乳房のトリセツ』」 Web配信セミナー
講師:恵美純子先生(広島市立北部医療センター安佐市民病院乳腺外科主任部長)
配信期間:令和6年9月20日(金)~令和6年10月31日(水)
〇第4回「子宮頸がんとHPVワクチン、検診について」 Web配信セミナー
講師:春山怜先生(国立国際医療研究センター産婦人科医)
配信期間:令和6年9月20日(金)~令和6年10月31日(水)
〇第5回「正しい知識で自分を守る 役に立つ性教育講座」
講師:高橋幸子先生(埼玉医科大学病院産婦人科医)
日時:令和6年11月17日(日) 10時~11時30分
会場:四谷保健センター5階多目的室
〇第6回「骨盤底筋ケア&体操~女性特有のお悩み改善」
講師:杉山春美先生(総合東京病院理学療法士)
日時:令和6年11月17日(日) 12時30分~14時
会場:四谷保健センター5階多目的室
〇第7回「もっと痩せなきゃと思っていませんか?将来のための動けるカラダ作り」 Web配信セミナー
講師:門屋悠香先生(順天堂大学医療科学部臨床工学科助教、博士(医学))
配信期間:令和7年1月27日(月)~令和7年3月8日(土)
〇第8回「更年期のからだ、セルフケア」 Web配信セミナー
講師:小川真理子先生(福島県立医科大学ふくしま子ども・女性医療支援センター特任教授、産婦人科専門医)
配信期間:令和7年1月27日(月)~令和7年3月8日(土)
講師:平井倫世先生(T CLINIC Ichigaya院長)
日時:令和6年7月4日(木) 10時~11時30分
会場:四谷保健センター5階多目的室
〇第2回「更年期からの”睡眠”の特徴とその対策」
講師:中村真樹先生(青山・表参道睡眠ストレスクリニック院長)
日時:令和6年7月4日(木) 14時~15時30分
会場:四谷保健センター5階多目的室
〇第3回「もっと気にしてケアして欲しい!『乳房のトリセツ』」 Web配信セミナー
講師:恵美純子先生(広島市立北部医療センター安佐市民病院乳腺外科主任部長)
配信期間:令和6年9月20日(金)~令和6年10月31日(水)
〇第4回「子宮頸がんとHPVワクチン、検診について」 Web配信セミナー
講師:春山怜先生(国立国際医療研究センター産婦人科医)
配信期間:令和6年9月20日(金)~令和6年10月31日(水)
〇第5回「正しい知識で自分を守る 役に立つ性教育講座」
講師:高橋幸子先生(埼玉医科大学病院産婦人科医)
日時:令和6年11月17日(日) 10時~11時30分
会場:四谷保健センター5階多目的室
〇第6回「骨盤底筋ケア&体操~女性特有のお悩み改善」
講師:杉山春美先生(総合東京病院理学療法士)
日時:令和6年11月17日(日) 12時30分~14時
会場:四谷保健センター5階多目的室
〇第7回「もっと痩せなきゃと思っていませんか?将来のための動けるカラダ作り」 Web配信セミナー
講師:門屋悠香先生(順天堂大学医療科学部臨床工学科助教、博士(医学))
配信期間:令和7年1月27日(月)~令和7年3月8日(土)
〇第8回「更年期のからだ、セルフケア」 Web配信セミナー
講師:小川真理子先生(福島県立医科大学ふくしま子ども・女性医療支援センター特任教授、産婦人科専門医)
配信期間:令和7年1月27日(月)~令和7年3月8日(土)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。