学んで実践!オーラルフレイル予防
~食べる幸せいつまでも~
最終更新日:2025年5月15日
ページID:000076329
※「フレイル(虚弱)」とは・・・
加齢にともない心身の活力が低下した状態のことで、放置すると介護が必要となる可能性があります。
加齢にともない心身の活力が低下した状態のことで、放置すると介護が必要となる可能性があります。
日時
令和7年7月11日(金) 午後2時~3時30分
会場
牛込保健センター 1階講堂
(新宿区矢来町6番地)
(新宿区矢来町6番地)
対象・定員
区内在住でオーラルフレイル予防に関心のある方・25名(先着順)
講師・内容
【講師】
東京科学大学(旧東京医科歯科大学)
口腔保健学科非常勤
篠原 弓月氏
【内容】
オーラルフレイル予防に関する講演
簡単な口腔機能チェック・口腔体操 *講演で説明する舌ブラシ等を差し上げます。
東京科学大学(旧東京医科歯科大学)
口腔保健学科非常勤
篠原 弓月氏
【内容】
オーラルフレイル予防に関する講演
簡単な口腔機能チェック・口腔体操 *講演で説明する舌ブラシ等を差し上げます。
費用
無料
申込み
【申込み開始日時】
令和7年6月17日(火) 午前8時30分から
※定員に達し次第、受付を終了します。
ただし、キャンセルにより空きが出た場合は随時受付を再開します。
【申込み方法】
牛込保健センターへ「電話」または「電子申請」からお申し込みください。
(電話)03-3260-6231 平日8:30~17:00(土日祝日をのぞく)
(電子申請用URL)https://logoform.jp/form/kubz/999640(Logoフォーム)
※申込みにかかる通信費等は申込者負担
令和7年6月17日(火) 午前8時30分から
※定員に達し次第、受付を終了します。
ただし、キャンセルにより空きが出た場合は随時受付を再開します。
【申込み方法】
牛込保健センターへ「電話」または「電子申請」からお申し込みください。
(電話)03-3260-6231 平日8:30~17:00(土日祝日をのぞく)
(電子申請用URL)https://logoform.jp/form/kubz/999640(Logoフォーム)
※申込みにかかる通信費等は申込者負担
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 健康部-牛込保健センター
電話:03-3260-6231(土日祝日を除く8:30~17:00) FAX:03-3260-6223
電話:03-3260-6231(土日祝日を除く8:30~17:00) FAX:03-3260-6223
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。