肝炎ウイルス検診
最終更新日:2020年11月24日
令和2年度健康診査・がん検診を実施しています。
感染予防策を講じている医療機関において、健康診査・がん検診を実施しています。なお、受診の際には新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力をお願いします。
◎受診の際は、発熱等の症状がないことを確認してください。 |
肝臓がんの原因の約8割がC型肝炎ウイルス、約1割がB型肝炎ウイルスが占めています。
肝炎ウイルス検診は、採血でB型・C型肝炎ウイルスへの感染の有無を調べます。
対象者
受診期間
◆令和2年6月1日~令和3年3月31日
ただし、実施医療機関の休診日を除く。
ただし、実施医療機関の休診日を除く。
受診場所
医療機関
※医療機関一覧は、下記リンクにてご確認ください。
※医療機関一覧は、下記リンクにてご確認ください。
- 日曜健(検)診実施医療機関一覧 [PDF形式:415KB] (新規ウィンドウ表示)
- 新宿区医療機関一覧 [PDF形式:342KB] (新規ウィンドウ表示)
- 中野区医療機関一覧 [PDF形式:175KB] (新規ウィンドウ表示)
- 外国語対応可能な健(検)診実施医療機関一覧 [PDF形式:690KB] (新規ウィンドウ表示)
- List of Medical Institutions Conducting Health (Medical) Checkups in Foreign Languages. [PDF形式:143KB] (新規ウィンドウ表示)
- 提供外语服务的体检(检查)实施医疗机构一览 [PDF形式:366KB] (新規ウィンドウ表示)
- 외국어 응대가능한 건강검진 실시 의료기관 안내 [PDF形式:250KB] (新規ウィンドウ表示)
※実施医療機関一覧は令和2年11月13日現在のもの。
費用
無料
受診方法
●新宿区健康診査対象の方
1 健康診査票を用意する。
2 上記医療機関一覧から医療機関を選び、健康診査と肝炎ウイルス検診の受診について、直接問い合わせる。
3 検診当日、医療機関で肝炎ウイルス検診票を受け取り、問診欄を記入する。
4 健康診査と同時に受診する。
●新宿区健康診査の対象外の方
1 肝炎ウイルス検診票を用意する。
(お手元にない方は区から取り寄せる)
2 上記医療機関一覧から医療機関を選び、肝炎ウイルス検診の受診について、直接問い合わせる。
3 問診欄を記入の上、検診当日、医療機関に肝炎ウイルス検診票を提出する。
4 受診する(採血)
1 健康診査票を用意する。
2 上記医療機関一覧から医療機関を選び、健康診査と肝炎ウイルス検診の受診について、直接問い合わせる。
3 検診当日、医療機関で肝炎ウイルス検診票を受け取り、問診欄を記入する。
4 健康診査と同時に受診する。
●新宿区健康診査の対象外の方
1 肝炎ウイルス検診票を用意する。
(お手元にない方は区から取り寄せる)
2 上記医療機関一覧から医療機関を選び、肝炎ウイルス検診の受診について、直接問い合わせる。
3 問診欄を記入の上、検診当日、医療機関に肝炎ウイルス検診票を提出する。
4 受診する(採血)
問合せ先
新宿区 健康部 健康づくり課 健診係 (新宿区新宿5-18-14 新宿北西ビル4F 第二分庁舎分館分室)
Tel03-5273-4207
※インターネットの電子申請でも申し込めます。以下のリンク先からご利用ください。
電子申請サービスはこちら(事前に利用登録が必要です)
Tel03-5273-4207
※インターネットの電子申請でも申し込めます。以下のリンク先からご利用ください。
電子申請サービスはこちら(事前に利用登録が必要です)
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 健康部-健康づくり課
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。