令和6年度新宿区メニューコンクール二次審査結果
最優秀賞、優秀賞が決定しました!

最終更新日:2025年3月5日

ページID:000074377
 令和6年度のテーマは、「からだの調子を整える!食物繊維たっぷりメニュー」でした。中学生を対象にオリジナルメニューを公募し、800作品の応募がありました。たくさんのご応募、ありがとうございました。
 一次審査(書類審査)を経て、10月5日(土)東京調理製菓専門学校において、ご家族などが見守る中、調理実演と試食による二次審査を開催し、最優秀賞・優秀賞を決定しました。
令和6年度新宿区メニューコンクール二次審査結果画像1最優秀賞、優秀賞に選ばれた参加者のみなさんと区長、審査員

最優秀賞

井上 陸杜さん(新宿中1年) メニュー名「ポップなキクラゲ焼売」

  
レシピカード(表)材料・作り方

優秀賞

参加者名 学校・学年 メニュー名 レシピカード
相馬 奈南さん 牛込第三中1年 根菜でGO!サラダ レシピカード(表)材料・作り方
倉木 梨紗さん 牛込第三中1年 食物繊維たっぷりガレット
きのこソース添え
レシピカード(表)材料・作り方
小川 葵衣さん 西早稲田中2年 目指せ美腸!10種の野菜を食べるぞ!スープ  レシピカード(表)材料・作り方
及川 陸さん 西早稲田中2年 じゃがいもでとろ~り!おろしごぼうとオート
ミールの具沢山あんかけチャーハン
レシピカード(表)材料・作り方
松本 淳平さん 落合第二中2年 食物繊維たっぷりおからバーガー レシピカード(表)材料・作り方
岡本 理沙さん 新宿中1年 アボカドと長芋のれんこんはさみ焼き レシピカード(表)材料・作り方
渋谷 蓮さん 新宿中3年 2種のおからクレープ レシピカード(表)材料・作り方
高田 沙和さん 新宿西戸山中1年 シャキッと野菜の栄養ハンバーグと夏にピッタシ爽やかニンジンソース添え レシピカード(表)材料・作り方
西薗 ひなさん 新宿西戸山中1年 おから肉団子入りモロヘイヤスープ
(エジプト風)
レシピカード(表)材料・作り方

   

   

   

二次審査の様子

1.開会式                   


2.調理審査
  

3.試食審査・プレゼンテーション
  

4.食育講座


5.表彰式
 
 

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 健康部-健康づくり課
健康づくり推進係 03-5273-3494

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。