事業用大規模建築物データファイル
最終更新日:2026年4月1日
ページID:000075597
区では区内の1,000m2以上の事業用大規模建築物の所有者などに、ごみの減量を推進していただくため、毎年、「再利用計画書」を提出していただいています。提出された「再利用計画書」をもとに、資源・ごみのデータを集計しデータファイル(※)を作成しました。ご担当の事業用大規模建築物の「再利用計画書」と比較していただき、今後のごみ減量・リサイクル推進の取り組みの参考としてください。
※データファイルは詳細な排出量を報告していただいている3,000m2以上の事業用大規模建築物から提出された「再利用計画書」から集計されています。
※データファイルは詳細な排出量を報告していただいている3,000m2以上の事業用大規模建築物から提出された「再利用計画書」から集計されています。
令和5年度新宿区実績データ(令和6年度再利用計画書より)
品目別発生量・再利用率(延床面積3,000m2以上の大規模建築物・提出627件)

種類別発生量構成比(可燃物)

令和6年度新宿区事業用大規模建築物データファイル
全体のデータのほか、事業用途別の発生量・再利用率をまとめました。下記のファイルをダウンロードしてご覧ください。
事業系一般廃棄物(可燃物)リサイクルガイドライン

このガイドラインは、事業系ごみ減量・リサイクルを進めるうえで事業系一般廃棄物(可燃物)再利用率の目標値を設定したものです。ご担当の事業用大規模建築物における可燃物の再利用率を確認していただき、今後のごみ減量・リサイクルの推進の取り組みの参考としてください。

本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。