新宿区立新宿歴史博物館 特別展 「近代測量150年記念 測量×地図 測り・描き・守り・伝える」【大新宿区まつり協賛イベント】
最終更新日:2019年9月18日
ページID:000041041
令和元年は、日本の測量行政を担っている国土地理院の前身組織が設置されて満150年の節目の年であり、本年は様々な「近代測量150年記念事業」が行われる。
本展では、国土地理院を始め、近代測量150年記念事業推進会議を構成する各機関が所蔵する貴重な古地図や測量器具、及び新宿歴史博物館が所蔵する江戸時代の切絵図などの各種資料より、近代日本が歩んできた測量と地図について、関心を持ってもらう。
【主催】近代測量150年記念事業推進会議
及び公益財団法人 新宿未来創造財団
本展では、国土地理院を始め、近代測量150年記念事業推進会議を構成する各機関が所蔵する貴重な古地図や測量器具、及び新宿歴史博物館が所蔵する江戸時代の切絵図などの各種資料より、近代日本が歩んできた測量と地図について、関心を持ってもらう。
【主催】近代測量150年記念事業推進会議
及び公益財団法人 新宿未来創造財団
開催予定
日程 | 令和元年9月22日(日)~令和元年12月8日(日) |
---|---|
会場 | 新宿歴史博物館(四谷三栄町12-16) 地図 |
問い合わせ先 | 公益財団法人新宿未来創造財団 学芸課(3359)2131 |
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。