神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2021
最終更新日:2021年5月17日


本イベントは今なお残る江戸情緒とパリを思わせる洗練された雰囲気を併せ持つ神楽坂で、伝統芸能を気軽に楽しめるフェスティバルです。
芸者衆による踊りや唄・三味線、地元在住の人間国宝の一門による新内節など、神楽坂ならではのプログラムをはじめ、講談や浪曲などの語り芸、三味線や尺八などが奏でる伝統音楽、さらに獅子舞、曲芸などの太神楽や“日本の奇術”手妻など多彩な日本の伝統芸能を、若手からベテランまで第一線で活躍するアーティストによるパフォーマンスでご覧いただきます。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、オンライン配信のみとし、公式YouTubeチャンネルにて、神楽坂からライブ配信いたします。
配信の会場はモダンな造りの赤城神社をはじめ、老舗割烹のお座敷、ライブハウス、そして今回初めて矢来能楽堂とダンスシアターのセッションハウスも加わり、まさしく神楽坂のまち全体が舞台になります。
オンラインを通して伝統芸能を初めて観る方でも楽しめる、日本の伝統文化に触れるきっかけとなるフェスティバルです。
開催日時 2021(令和3)年5月22日(土)11:00~/5月23日(日)12:00~
配信URL 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC-NHbu1n2CP6p8Qs9v8Lp5Q
視聴料金 無料
詳細は神楽坂まち舞台・大江戸めぐり公式ウェブサイトをご覧ください。
URL https://kaguramachi.jp/
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京/NPO法人粋なまちづくり倶楽部
助成・協力:東京都
共催:新宿区
本ページに関するお問い合わせ
電話:03-5273-4069 Fax:03-3209-1500