ご利用案内(利用時間・交通アクセス)
最終更新日:2022年4月15日
会館利用にあたってのお願い
当面の間、研修室Bの貸出を終日中止します。
新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、関連のガイドラインも踏まえ、必要な対策を講じてまいります。ご利用の皆様には、ご迷惑おかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
研修室Aには、貸出用のアクリルパーテーションを用意しています。
※会館利用にあたってのお願い
●以下のお客様はご来館をお控えください。
・発熱や咳、喉の痛みなどの症状がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
・身近に新型コロナウイルス感染症の感染者、もしくは感染の疑いのある方がいる方
・体調がすぐれないお客様
・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある方
●利用時には以下のことをお願いします。
・館内入口に設置した手指消毒液をご利用ください。
・館内ではマスクの着用を各自行ってください。(なお、当館ではマスクの提供はしておりませんので、あらかじめご了承ください。)
・ソーシャル・ディスタンスを保つようにお努めください。
●この他、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当館職員がご協力をお願いする場合があります。
●主催者の方は参加者の氏名及び緊急連絡先を把握し、参加者に対して、こうした情報が必要に応じて保健所等の公的機関へ提供され得ることを事前に周知ください。
当面の間、研修室Bの貸出を終日中止します。
新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、関連のガイドラインも踏まえ、必要な対策を講じてまいります。ご利用の皆様には、ご迷惑おかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
研修室Aには、貸出用のアクリルパーテーションを用意しています。
※会館利用にあたってのお願い
●以下のお客様はご来館をお控えください。
・発熱や咳、喉の痛みなどの症状がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
・身近に新型コロナウイルス感染症の感染者、もしくは感染の疑いのある方がいる方
・体調がすぐれないお客様
・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある方
●利用時には以下のことをお願いします。
・館内入口に設置した手指消毒液をご利用ください。
・館内ではマスクの着用を各自行ってください。(なお、当館ではマスクの提供はしておりませんので、あらかじめご了承ください。)
・ソーシャル・ディスタンスを保つようにお努めください。
●この他、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当館職員がご協力をお願いする場合があります。
●主催者の方は参加者の氏名及び緊急連絡先を把握し、参加者に対して、こうした情報が必要に応じて保健所等の公的機関へ提供され得ることを事前に周知ください。
利用目的
個人事業者、中小企業の方々が、研修、会議、採用試験等にご利用いただける施設です。趣味、物品の販売、会員勧誘及び入場料を徴収しての会合等のご利用は出来ません。
利用時間
午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
---|---|---|---|
午前9:00~午前12:00 | 午後1:00~午後5:00 | 午後6:00~午後10:00 | 午前9:00~午後10:00 |
受付時間
午前9:00~午後7:00
受付場所
管理事務室・LB階(2階)
休館日
毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
お問い合わせと交通のご案内

◎住 所
〒160-0023 新宿区西新宿6丁目8番2号
BIZ新宿(新宿区立産業会館)
※入口は、南東側のみになりますのでご注意ください(左図参照)。
◎研修室等の使用についてのお問い合わせ
TEL:03-3344-3011
◎最寄駅
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅(2番出口)」下車5分
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅(A5番出口)」下車8分
〒160-0023 新宿区西新宿6丁目8番2号
BIZ新宿(新宿区立産業会館)
※入口は、南東側のみになりますのでご注意ください(左図参照)。
◎研修室等の使用についてのお問い合わせ
TEL:03-3344-3011
◎最寄駅
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅(2番出口)」下車5分
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅(A5番出口)」下車8分
注事意項
利用の目的に反したり、利用条件に違反したときは、使用の承認を取消すことがあります。
(1)施設使用の際は、必ず承認書をお持ちください。
(2)施設の利用時間には準備、後片付けの時間も含まれています。
(3)変更及び取消は速やかにご連絡と手続きをお願いいたします。
なお、お支払いいただいた使用料は返還できない場合があります。
(4)利用権は譲渡できません。
(5)収容定員を超える人員は入場できません。
(6)机・椅子などを動かした場合は元に戻してください。
(7)使用許可を受けていない施設には立ち入らないでください。
(8)館内は、禁煙になっています。
(9)ゴミは、お持ち帰りください。
(10)その他の使用に関しては、係員の指示に従ってください。
(1)施設使用の際は、必ず承認書をお持ちください。
(2)施設の利用時間には準備、後片付けの時間も含まれています。
(3)変更及び取消は速やかにご連絡と手続きをお願いいたします。
なお、お支払いいただいた使用料は返還できない場合があります。
(4)利用権は譲渡できません。
(5)収容定員を超える人員は入場できません。
(6)机・椅子などを動かした場合は元に戻してください。
(7)使用許可を受けていない施設には立ち入らないでください。
(8)館内は、禁煙になっています。
(9)ゴミは、お持ち帰りください。
(10)その他の使用に関しては、係員の指示に従ってください。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 文化観光産業部-産業振興課
電話:03-3344-0701 FAX:03-3344-0221
電話:03-3344-0701 FAX:03-3344-0221
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。