新宿区納付案内センター

最終更新日:2025年4月1日

ページID:000075398
 令和7年2月より、従来の「納税お知らせコールセンター」と「国保料お知らせコールセンター」を統合し「新宿区納付案内センター」を運営しています。
 新宿区納付案内センターでは、下記の業務を行っています。

電話・SMS(ショートメッセージサービス)による納付案内業務

 納期限を過ぎても税・国保料のお支払いが確認できない方へ、電話・SMS(ショートメッセージサービス)による納付案内を行います。

《電話による納付案内の電話番号について》

TEL:03-5273-4312

※こちらは架電用の電話番号です。
 納付相談等の電話の受け付けは「TEL:03-5273-4311」で行います。

《SMSの内容について》

 メッセージの内容は税または国保料についてお知らせがある旨及び、新宿区納付案内センターへ折り返しの電話をお願いするものとなっています。

《SMSの送信元の番号について》

 送信元の番号 TEL 050-5799-8159

 上記電話番号への架電やメッセージへの返信はできませんのでご了承ください。

《納付の確認について》

 納期限以降に金融機関やコンビニエンスストア、キャッシュレス決済等で納付いただいた場合、区で納付の確認ができるまで時間がかかり、行き違いで電話・SMSによる納付案内を行うことがありますので、ご了承ください。

《振り込め詐欺等にご注意ください》

 区役所や税務署の職員を装い、言葉巧みに現金を受け取ったり、振り込みをさせたりする詐欺が多発しています。

 新宿区納付案内センターでは現金自動預払機(ATM)での払い込みを指示することはありません。また、新宿区納付案内センターの職員が現金を取り扱うこともありません。区が発行した納付書でご納付ください。

 「新宿区納付案内センター」と類似の名称をかたった不審と思われる電話・SMS等があった場合は、滞納対策課滞納対策係へお問い合わせください。

電話受付業務

 税・国保料の納付相談等の電話の受け付けを新宿区納付案内センターで行います。
 下記の電話番号までご連絡ください。

 新宿区納付案内センター TEL:03-5273-4311

《受付時間》

平日:午前8時30分から午後5時まで(火曜日は午後7時まで)
※祝日、12月29日から1月3日までを除く

毎月第4日曜日:午前9時から午後4時30分まで
※令和7年12月のみ第3日曜日(21日)となります

委託業者について

 新宿区納付案内センター運営業務は、下記の民間事業者に委託しています。

 株式会社バックスグループ(東京都豊島区東池袋4-5-2)

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 総務部-滞納対策課
滞納対策係
TEL 03(5273)4534
FAX 03(5273)3540

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。