市谷薬王寺町国有地を活用した特別養護老人ホーム等整備事業者の選定結果
最終更新日:2019年3月8日
ページID:000039691
この度、平成30年8月31日に公募した市谷薬王寺町国有地を活用した特別養護老人ホーム等の整備事業における選定事業者が決定しましたのでお知らせします。
決定した事業者及び整備内容等は次のとおりです。
1 整備予定地
新宿区市谷薬王寺町43-1 (2,386.02m2)
2 選定事業者
(1)法人名 社会福祉法人 大和会
(2)理事長 湖山泰成
(3)所在地 東京都多摩市和田1547番地
(4)設立日 昭和40年1月6日
3 整備内容
(1)介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)・・・定員84人(個室ユニット型)
(2)短期入所生活介護(ショートステイ)・・・・・定員12人(個室ユニット型)
4 選定事業者の評価
事業予定者は、財務状況については安全性、資金繰りとも非常に良好で、都内で複数の特別養護老人ホームとデイサービス等の運営実績もあり、運営主体としての適格性は高いと判断しました。提案内容においては職員の能力向上を図るため、様々な研修制度が体系的に整えられています。また、地域向けの食事会、介護相談室、介護予防体操、秋祭りなど、地域と密着した関係づくりの構築が見込まれ、このほかにも本事業の特質を踏まえた上で妥当な提案がなされており、問題なく持続的な事業経営が可能であると判断しました。さらに、当法人は入居者への医療的ケアの対応に優れており、将来のニーズに合う施設のひとつとして期待できます。以上のことから、本事業計画を整備し運営する事業者として社会福祉法人大和会を選定しました。
決定した事業者及び整備内容等は次のとおりです。
1 整備予定地
新宿区市谷薬王寺町43-1 (2,386.02m2)
2 選定事業者
(1)法人名 社会福祉法人 大和会
(2)理事長 湖山泰成
(3)所在地 東京都多摩市和田1547番地
(4)設立日 昭和40年1月6日
3 整備内容
(1)介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)・・・定員84人(個室ユニット型)
(2)短期入所生活介護(ショートステイ)・・・・・定員12人(個室ユニット型)
4 選定事業者の評価
事業予定者は、財務状況については安全性、資金繰りとも非常に良好で、都内で複数の特別養護老人ホームとデイサービス等の運営実績もあり、運営主体としての適格性は高いと判断しました。提案内容においては職員の能力向上を図るため、様々な研修制度が体系的に整えられています。また、地域向けの食事会、介護相談室、介護予防体操、秋祭りなど、地域と密着した関係づくりの構築が見込まれ、このほかにも本事業の特質を踏まえた上で妥当な提案がなされており、問題なく持続的な事業経営が可能であると判断しました。さらに、当法人は入居者への医療的ケアの対応に優れており、将来のニーズに合う施設のひとつとして期待できます。以上のことから、本事業計画を整備し運営する事業者として社会福祉法人大和会を選定しました。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。