【中止】日本の手品【夏休みこども文化体験プログラム】
最終更新日:2021年7月9日
ページID:000062025

中止のお知らせ
8月10日(火)開催予定の「日本の手品」は、新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響を考慮して中止とさせていただきます。何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
―――――――――――――――――
400年前の日本の手品!
江戸のエンターテイメント!
江戸時代の手品を見ることができ、また日本の手品の歴史を紙芝居にてわかりやすく紹介します。
手品ができるようにみんなで練習し、発表してみましょう。
手品道具は、すべてお持ち帰り頂けます。
★過去の参加者・保護者の感想★
「 いろんな文化があって楽しかったです。また、やってみたいなと思いました。」
「昔のマジックが知れてよかった。」
「手品師の手品の語りが鮮やかで楽しい気分にさせてもらいました。」
講師:KYOKO(マジシャン) ほか
主催:新宿区
協力:(公社)日本芸能実演家団体協議会/(公社)日本奇術協会
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止・変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
8月10日(火)開催予定の「日本の手品」は、新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響を考慮して中止とさせていただきます。何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
―――――――――――――――――
400年前の日本の手品!
江戸のエンターテイメント!
江戸時代の手品を見ることができ、また日本の手品の歴史を紙芝居にてわかりやすく紹介します。
手品ができるようにみんなで練習し、発表してみましょう。
手品道具は、すべてお持ち帰り頂けます。
★過去の参加者・保護者の感想★
「 いろんな文化があって楽しかったです。また、やってみたいなと思いました。」
「昔のマジックが知れてよかった。」
「手品師の手品の語りが鮮やかで楽しい気分にさせてもらいました。」
講師:KYOKO(マジシャン) ほか
主催:新宿区
協力:(公社)日本芸能実演家団体協議会/(公社)日本奇術協会
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止・変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催予定
日程 | 令和3年8月10日(火)[1]11:00~12:00 [2]14:00~15:00 |
---|---|
会場 | 芸能花伝舎 (西新宿6-12-30) 地図 |
対象 | 5歳~中学生 ※未就学児は保護者同伴 |
申込方法 | 以下の必要事項をご記入の上、はがき または ファックスでお申し込みください。 【必要事項】 *参加者氏名(ふりがな) *学年・年齢 *性別 *保護者氏名 *郵便番号・住所 *電話番号 *希望するプログラム名 *希望日時 【あて先】 (はがき) 〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-5-1 新宿区文化観光課あて (FAX) 03-3209-1500 |
申込締切 | 令和3年7月16日(金)必着 |
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。