大久保地区青少年育成委員会
最終更新日:2024年3月15日
ページID:000034976
大久保地区青少年育成委員会は、地域社会において青少年の健全育成を図ることを目的に、青少年を対象にした様々な事業を行い、また、地域の環境浄化に努めている自主的団体です。
大久保地区青少年育成委員会の構成員
地区青少年育成委員会は、特別出張所を単位として作られており、その地域の町会・自治会、青少年団体、女性団体、PTA、商店会、保護司、民生・児童委員、スポーツ推進委員、青少年活動推進委員、スクール・コーディネーター等で構成されています。
大久保地区青少年育成委員会の活動目的
本会は地域社会の力を結集し、大久保特別出張所の所轄管内における青少年をめぐる社会環境の浄化に努めるとともに、青少年の健全な育成を図ることを目的としています。
~大久保地区青少年育成委員会規約第2条~
大久保地区青少年育成委員会の活動内容
大久保地区青少年育成委員会は5つの部会(広報部、社会環境部、体育部、育成部、教養部)があり、それぞれの役割に応じて活動を行っています。
事業予定
その他にも役員会定例会、各部会定例会、地区青少年育成委員会合同研修・実技研修、五月まつり(大久保地域センターまつり)や百人町まつり・大久保まつり、新宿ここ・からまつりへの参加等を予定しています。
事業予定
実施時期 | 会議・事業名 | 対象及び内容 | 場所 |
---|---|---|---|
通年 | 有害環境浄化の日(社会環境部) | 新宿警察署 毎月の行事 | 歌舞伎町付近 |
通年 | 大久保未来組(体育部) | 大江戸ダンス練習・花壇作り 毎月2~4回 | 大久保地域センター |
通年 | 親子合唱団練習(教養部) | 乳幼児・小学生と保護者による合唱練習 | 大久保地域センター |
7月 | 工作教室(育成部) | 地域の小中学生、保護者 | 未定 |
10月 | 百人町まつり・大久保まつりパレード(体育部) | 大久保未来組 | 大久保通り |
10月 | コミュニティスポーツ地区大会(体育部) | 大久保地区老若男女参加親睦事業 | 大久保小学校 |
11月 | 新宿ユース・ステージパフォーマンス(教養部) | 区主催行事に親子合唱団の参加 | 新宿文化センター |
12月 | 親子で楽しむボウリング大会(育成部) | 地域の小中学生、保護者 | 高田馬場ビッグボックス |
1月 | 新年講演会 | 講演会・内容未定 | 大久保地域センター |
3月 | 大久保未来組反省会(体育部) | 大久保未来組 | 大久保地域センター |
その他にも役員会定例会、各部会定例会、地区青少年育成委員会合同研修・実技研修、五月まつり(大久保地域センターまつり)や百人町まつり・大久保まつり、新宿ここ・からまつりへの参加等を予定しています。
大久保地区青少年育成委員会広報紙
大久保地区青少年育成委員会では、広報紙「大久保地区育成委員会だより」を発行しています。編集は広報部が行っています。大久保地区育成委員会だよりは、下のリンクからご覧いただけるほか、大久保特別出張所でも配布しています。
- 大久保地区育成委員会だより第38号(令和6年2月発行) [PDF形式:3.3MB] (新規ウィンドウ表示)
- 大久保地区育成委員会だより第37号(令和5年2月発行) [PDF形式:3.9MB] (新規ウィンドウ表示)
- 大久保地区育成委員会だより第36号(令和4年2月発行) [PDF形式:2.8MB] (新規ウィンドウ表示)
- 大久保地区育成委員会だより 第35号(令和3年2月発行) [PDF形式:1.3MB] (新規ウィンドウ表示)
- 大久保地区育成委員会だより 第34号(令和2年2月発行) [PDF形式:1.5MB] (新規ウィンドウ表示)
- 大久保地区育成委員会だより 第33号(令和元年10月発行) [PDF形式:1.3MB] (新規ウィンドウ表示)
- 大久保地区育成委員会だより 第32号(平成31年3月発行) [PDF形式:1.6MB] (新規ウィンドウ表示)
- 大久保地区育成委員会だより 第31号(平成30年10月発行) [PDF形式:1.1MB] (新規ウィンドウ表示)
関連リンク
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 地域振興部-大久保特別出張所
電話:03‐3209‐8651 FAX:03‐3207‐1831
電話:03‐3209‐8651 FAX:03‐3207‐1831
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。