令和6(2024)年度 建築物等耐震化支援事業の申請受付について
最終更新日:2024年4月1日
ページID:000033533
新宿区では、区内にある建築物の耐震化を促進する為、建築物等耐震化支援事業を推進しています。
令和6(2024)年度の各助成金については、原則として、下記の時期までに申請を行ってください。
また、いずれの助成事業も令和7(2025)年2月7日(金)までに所定の完了実績報告書を提出していただく必要があります。
なお、スケジュールに合わせることが困難な場合については、別途耐震担当にご相談ください。
【令和6(2024)年度の助成申請】
【全体設計承認申請】(助成対象事業が複数年度にわたる場合)
※全体設計承認申請を希望する場合は、耐震担当まで事前にご相談ください。
令和6(2024)年度の各助成金については、原則として、下記の時期までに申請を行ってください。
また、いずれの助成事業も令和7(2025)年2月7日(金)までに所定の完了実績報告書を提出していただく必要があります。
なお、スケジュールに合わせることが困難な場合については、別途耐震担当にご相談ください。
【令和6(2024)年度の助成申請】
木造 | 予備耐震診断のための技術者無料派遣 | 令和7(2025)年1月末まで |
詳細耐震診断のための技術者無料派遣 | 令和6(2024)年12月末まで | |
補強設計への助成 | 令和6(2024)年12月末まで | |
詳細耐震診断・補強設計への助成 | 令和6(2024)年12月末まで | |
耐震改修工事への助成 | 令和6(2024)年11月末まで | |
工事監理への助成 | 令和6(2024)年11月末まで | |
耐震シェルター、耐震ベッド設置への助成 | 令和7(2025)年1月末まで | |
非木造 | 耐震アドバイザー派遣 | 令和7(2025)年1月末まで |
簡易耐震診断 | 令和6(2024)年12月末まで | |
耐震診断、補強設計への助成 | 令和6(2024)年11月末まで | |
耐震改修工事への助成 | 令和6(2024)年10月末まで | |
特定緊急輸送道路沿道建築物 | 補強設計への助成 | 令和6(2024)年11月末まで |
耐震改修工事、除却、建替えへの助成 | 令和6(2024)年10月末まで | |
その他 | ブロック塀等の除去に対する助成 | 令和7(2025)年1月末まで |
【全体設計承認申請】(助成対象事業が複数年度にわたる場合)
非木造 | 耐震改修工事への助成 | 令和6(2024)年10月末まで |
特定緊急輸送道路沿道建築物 | 耐震改修工事、除却・建替への助成 | 令和6(2024)年10月末まで |
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。