「新宿の紅葉」は、今が見ごろ
最終更新日:2007年12月6日
ページID:000000709




新宿区内の紅葉が見ごろを迎えている。
神宮外苑(新宿区霞ヶ岳町~港区北青山)では、黄色い衣装をまとったイチョウ並木を背景に写真を撮る姿が多く見られた。観光バスのツアーで来たという千葉県の女性のグループは、「例年より遅いと聞いていましたが、今がとてもきれい。ちょうどいい時期に来られてよかった」と話してくれた。
林芙美子記念館(中井2-20-1)では、モミジが真っ赤に色づいている。記念館によると、「ここ数年は12月に入ってからが見ごろ。例年どおりの美しい色づきで、12月10日くらいまでは楽しめそうです」という。
このほか、甘泉園公園(西早稲田3-5)や新宿御苑(内藤町11)、新宿中央公園(西新宿2-11)でも、カメラを手にした人々が色鮮やかな都心の秋を楽しんでいた。
神宮外苑(新宿区霞ヶ岳町~港区北青山)では、黄色い衣装をまとったイチョウ並木を背景に写真を撮る姿が多く見られた。観光バスのツアーで来たという千葉県の女性のグループは、「例年より遅いと聞いていましたが、今がとてもきれい。ちょうどいい時期に来られてよかった」と話してくれた。
林芙美子記念館(中井2-20-1)では、モミジが真っ赤に色づいている。記念館によると、「ここ数年は12月に入ってからが見ごろ。例年どおりの美しい色づきで、12月10日くらいまでは楽しめそうです」という。
このほか、甘泉園公園(西早稲田3-5)や新宿御苑(内藤町11)、新宿中央公園(西新宿2-11)でも、カメラを手にした人々が色鮮やかな都心の秋を楽しんでいた。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総合政策部-区政情報課
電話:03-5273-4064
電話:03-5273-4064