新宿区名誉区民選定委員会:平成15年11月10日新宿区名誉区民選定委員会
ページID:000001315
会議の名称
平成15年11月10日新宿区名誉区民選定委員会
附属機関の庶務を行う課及び係名
総務部総務課総務係
開催日時
平成15年11月10日 午後1時30分から3時30分
開催場所
区役所6階 第4委員会室
議事の概要
会議次第
[委嘱式]
- 開会
- 委嘱状の交付
- 区長挨拶
- 委員等の紹介
- 開会
- 議事
- 会長挨拶
- 新宿区新宿特使の概要説明
- 質疑
- 閉会
審議・協議内容
- 鳥羽屋里長氏は、歌舞伎音楽長唄唄方として活躍する一方で研修主任人講師として後継者の育成に努め、 社団法人長唄協会副会長、社団法人伝統歌舞伎保存会理事を歴任し、平成14年に重要無形文化財保持者の認定を受けた。
- 三川泉氏は、能シテ方の技法を高度に体現し、かつ、これに精通しているとして、平成15年に重要無形文化財保持者の認定を受けた。また、社団法人日本能楽会理事時代には後継者の育成とこの分野の振興にも尽力された。
-
やなせたかし氏は、国民的キャラクターとして愛されている代表作「アンパンマン」の絵本出版30年、アニメ「それ行け!アンパンマン」のテレビ放送開始15年、映画化15年、画業50年の節目にあたる。また、作詞家としては「手のひらを太陽に」などを世に送り出している。
決定事項
鳥羽屋里長氏(歌舞伎長唄)、三川泉氏(能シテ方)、やなせたかし氏(漫画家)の3名を新宿区名誉区民の称号を贈るに相応しい方々であると決定しました。
出席委員名
井内 昇会長、石川利一委員、櫻井美紀子委員、佐藤洋子委員、佐野榮三郎委員、桃川陽吉委員
その他の事項
記載事項はありません。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総務部-総務課